TCG STOREのトレーディングカードRWA、メルカリNFTで新たな流通を開始!
CryptoGames株式会社が提供するトレーディングカードのRWAが、ついに「メルカリNFT」で取り扱われることとなりました。この新たな取り組みは、トレーディングカード市場に革新をもたらすことは間違いありません。
RWAトークンとは?
RWAトークンは、TCG STOREが発行するトレーディングカードを裏付け資産として持つデジタル資産です。このトークンは、OasysのVerse Layer TCG Verseチェーン上で発行されており、ユーザーはRWAトークンを通じて実物のトレカを購入したり、売買したりできます。2025年2月の販売開始以来、すでに1,000枚を超えるRWAトークンが発行されています。このように、ブロックチェーン技術を活用することで、トレーディングカードという形式の資産をデジタル化し、取引の利便性を高めています。
メルカリNFTとの提携の意義
今回の提携により、ユーザーは「メルカリ」で不要になったアイテムを売却して得た売上や、メルカリポイント、さらにはクレジットカード決済で直接RWAトークンを購入できるようになります。この仕組みにより、従来の暗号資産を利用しなかったユーザーでも新たにウォレットを開設することなく、簡単にトレカを手に入れることができるようになるのです。Web3初心者でも気軽に参入できることから、市場の流動性が今後一層高まることが期待されています。
CryptoGamesの背景
CryptoGamesは2019年にブロックチェーンカードゲーム「クリプトスペルズ」をリリースし、日本でのクラウドセールでは900ETHを集め、そこから急速に成長を遂げました。2020年には地上波テレビCMを放映し、その名前は一気に広がりました。また、2022年にはガス代無料のOasys Verse layer「TCG Verse」をローンチし、数々のブロックチェーンゲームを展開しています。これらの実績が、RWAトークンを誕生させ、その流通をよりスムーズにする基盤を築いています。
今後の展望
今後は、RWAトークンが更に多くのプラットフォームで取引されることが期待されます。その一方で、CryptoGamesは今後もゲームの進化を続け、新たなエンターテイメント体験を提供していくことを目指しています。トレーディングカードとデジタル資産の融合が生み出す新しい市場、そしてその可能性をぜひお楽しみにしてください。今後の発展にもぜひご注目ください!
会社情報
CryptoGames株式会社は、ブロックチェーンゲーム開発や「クリプトスペルズ」の運営を手掛けており、今後の新たなプロジェクトにも関心が寄せられています。
- - 会社名: CryptoGames株式会社
- - 所在地: 東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号桑野ビル2階
- - 代表者: 小澤 孝太
- - 設立: 2018年4月
- - 事業内容: ブロックチェーンゲーム開発支援、クリプトスペルズの運営
詳細は公式ウェブサイトを訪問してください:
CryptoGames公式サイト