新作Visa eギフト登場
2025-11-18 11:50:26

全国のファミリーマートで贈り物に最適なVisa eギフト発売開始

全国のファミリーマートで新登場!Visa eギフト



インコム・ジャパン株式会社が、11月18日から全国の約16,400店舗のファミリーマートにて『Visa eギフト ギフト包装付き』の販売を開始します。急なお祝い事やプレゼントが必要な時に、オンラインでの注文や配送を待つことなく、いつでも手軽にギフトを贈ることができるこのサービスは、多忙な現代人にとって非常に便利です。

Visa eギフトとは?



Visa eギフトは、世界中のオンラインVisa加盟店で利用できるデジタル形式のギフトカードです。受け取った方は、Amazonや楽天市場など、さまざまなネットショッピングサイトで自由に使うことができるため、贈り手が「何を贈るべきか迷う」という悩みを軽減します。贈り物の選ぶ楽しさも一緒に提供してくれるため、プレゼントとして特に喜ばれています。

ギフト包装付きの特徴



新たに発売される『Visa eギフト ギフト包装付き』は、特別感を演出する高級感のある専用ケースと熨斗紙がセットになった、贈答用に最適な仕様です。ビジネスシーンやフォーマルな場にもふさわしく、また、カード台紙にはメッセージを加えることも可能です。特別な機会に気持ちを伝えるためにぴったりです。

おすすめの利用シーン


  • - 結婚祝いや出産祝い
  • - お中元やお歳暮などの季節の贈り物
  • - お礼やお返しの贈り物
  • - 会社の表彰や送別ギフト

全国のファミリーマートのPOSAカード売場で購入可能で、以下の価格から選べます(店舗により取り扱いのない場合もあり)。
  • - 5,330円(利用可能額 5,000円)
  • - 10,330円(利用可能額 10,000円)
  • - 20,330円(利用可能額 20,000円)

ミニ封筒付きのVisa eギフトも同時発売



小さなデザインと親しみやすい見た目の『Visa eギフト ミニ封筒付き』も同時に販売されます。このデザインは、気軽な贈り物やサプライズに最適です。バリエーションは『Happy Birthday』『Gift for you』『Thank you』の3種類から選べ、用途に応じてお選びください。

おすすめの利用シーン


  • - 友人や同僚への誕生日プレゼント
  • - 感謝の気持ちを伝えるちょっとしたお礼
  • - イベントやキャンペーンの景品

価格は以下の通りです(店舗により異なる場合があります)。
  • - 3,220円(利用可能金額 3,000円)
  • - 5,220円(利用可能金額 5,000円)
  • - 10,220円(利用可能金額 10,000円)

購入したギフトカードの利用方法



購入後、ギフトカード裏面に記載されたQRコードをスマートフォンで読み込み、表示されるVisaカード情報をネットショッピング時に入力するだけで利用できます。使用可能期間は購入日から36か月後の月末までで、残高が無くなるまで何度でも使えるリチャージ式のギフトカードです。

インコム・ジャパンについて



インコム・ジャパンは、国内大手のコンビニエンスストアやドラッグストア、家電量販店と提携し、数万店舗のPOSレジ・決済システムと接続しています。200社以上の世界的ブランドと提携し、高いシステム安定性と24時間365日のモニタリングによる信頼性を誇っており、その中でギフトカード事業を広げています。

詳しくはこちらをご覧ください。

お問い合わせ先



本リリースに関する詳細は、インコム・ジャパン株式会社広報部までご連絡ください。連絡先はこちらです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート インコム・ジャパン Visa eギフト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。