2025年大阪モーターショー、出展ブランドを発表!
大阪モーターショー実行委員会より、待望の【Japan Mobility Show Kansai 2025】【第13回大阪モーターショー】の出展予定ブランドが公開されました。このイベントは2025年の12月5日(金)から7日(日)にかけて、インテックス大阪で開催される予定です。今回も多彩なブランドが参加し、車両の最新技術やデザインを展示する充実した内容となっています。
出展ブランドの概要
今回のモーターショーには、国内外から合わせて32ブランドが出展します。国内ブランドは8社、海外からは13社が参加します。また、二輪車ブランドも含まれ、充実したラインナップが予定されています。
国内出展ブランド(五十音順):
- - スズキ
- - ダイハツ
- - トヨタ
- - 日産
- - ホンダ
- - マツダ
- - 三菱
- - レクサス
海外出展ブランド(五十音順):
- - Aston Martin
- - Audi
- - BYD
- - CaterHam
- - Defender
- - McLaren
- - Mercedes-AMG
- - Mercedes-Benz
- - Mercedes-MAYBACH
- - MINI
- - Morgan
- - Range Rover
- - Volvo
二輪車出展ブランド:
国内からはスズキとホンダ、海外からはAprilia、BMW、Ducati、Harley-Davidson、Indian Motorcycle、KTM、Moto Guzzi、Triumph、Vespaが出展予定です。
開催概要
◆ イベント情報:
- - 名称: Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー
- - テーマ: いいね!モビリティ
- - 会期: 2025年12月5日(金)~7日(日)
- 5日(金)・6日(土): 9:00~19:00
- 7日(日): 9:00~18:00
- - 会場: インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)
- 1号館: 味わいロード
- 2~5号館: 国内メーカー及びインポーターの展示
- 6号館A、B: 自販連ディラーコーナー、カスタマイズワールド、キャンピングカーワールドなど
主催・共催・後援
大阪モーターショー実行委員会を中心に、日本自動車販売協会連合会、大阪府支部などが協力してこのイベントを盛り上げます。また、大阪府や大阪市など多くの団体から後援を受けています。これにより、多彩なプログラムが実現可能となる見込みです。
参加料金とチケット購入方法
- - 一般: 2,000円(前売り1,800円)
- - 大学・専門学生: 1,500円(前売り1,300円)
- - レイトチケット: 1,300円(前売りなし)
- - 高校生以下: 無料、障がい者手帳を持つ方とその付き添い1名も無料です。
チケットは「チケットぴあ」、「ローソンチケット」、「イープラス」などでご購入いただけます。
公式SNS情報
最新情報やイベントの進捗については、公式SNSやホームページで随時更新していますので、ぜひフォローしてください。
多彩なブランド、最新のモビリティを間近で体験できるこのイベント、ぜひご家族や友人と訪れてみてはいかがでしょうか。あなたの来場をお待ちしています!