新登場!チキン南蛮弁当
2025-07-02 13:45:36

ワンハンドBENTO『チキン南蛮』が大阪万博で新登場!

大阪ヘルスケアパビリオンで新展開!



2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、株式会社ハークスレイが運営する『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』から新たにワンハンドBENTOのラインナップが加わります。7月2日(水)より販売されるのは、「ワンハンドBENTO チキン南蛮~梅入り~」と「ローストチキン」です。

ワンハンドBENTOの魅力



この『ワンハンドBENTO』シリーズは、手軽に食べられるスタイルが好評を得ており、シリーズ累計販売個数はなんと7万食を超えました。来場者が増える夏休みシーズンに向けて、満足度の高い食の体験を提供するため、今回の新商品発売が決定しました。目の前に広がる風景や時間に合わせて、気軽に楽しめるラインナップが魅力の一つです。開幕以来、お客さまのSNSへの投稿も増えており、注目を集める一品が期待されます。

新商品の詳細



ワンハンドBENTO チキン南蛮~梅入り~



通常のチキン南蛮が、手軽に食べられるようにデザインされたこの一品は、890円(税込)。料理研究家の小河知恵子氏との共同開発により、カリカリ梅を加えることでさっぱりとした味わいを楽しむことができます。タルタルソースと黒酢の相性も抜群で、食べ応えも十分です。

ローストチキン



もう一つの新商品であるローストチキンは、1000円(税込)。オリジナルの甘めのしょうゆだれにマリネされたジューシーな鶏肉は、まさに食欲をそそる一品。ビールとの相性も良く、まさにご褒美メニューとしても楽しめます。また、限定のローストチキンセットもあるため、たっぷりと味わえるのも嬉しいポイントです。

さまざまなラインナップ



大阪・関西万博会場内では、他にもバラエティ豊かなお弁当が楽しめます。十六穀米を使用したワンハンドBENTOは、食物繊維がたっぷりでヘルシー。海苔弁やポークたまごなど、食べやすさを追求したメニューは会場内での食べ歩きにも最適です。特に注目したいのは、穴子弁当や和牛を使用した贅沢な一品で、まさに大阪ならではの味わいを楽しむことができます。

主催の思いと未来の方向性



ハークスレイグループは、「加工」「保管・輸送」「店舗・売場・会場」といった食に関する多様な事業を展開しており、消費者とのより良い関係性を築くために、食のインテグレーションを推進しています。万博のテーマである未来の食と文化にマッチした製品づくりを通して、多くの人々に新しい食体験を提供し続けることを目指しています。

特別体験も魅力の一つ



万博内の特別コーナーでは、MR体験「THE OISHII QUEST」も実施予定。未来の食材収穫を体験できるこのイベントは、8月17日から22日まで行われ、家族連れや学生の参加が期待されています。新進の技術を駆使したインタラクティブな体験は、食の新たな可能性を広げることでしょう。

会場情報



ぜひ、充実した食の体験が待つ大阪・関西万博へお越しください。『ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY』の新しいお弁当を味わいながら、未来の食文化を楽しむ貴重な機会をお見逃しなく。場所は大阪ヘルスケアパビリオン内、チケットなしでアクセス可能なスポットです。詳細は公式サイトをご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 チキン南蛮 ワンハンドBENTO

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。