新規事業とテレビ
2025-04-18 11:18:21

テレビと新規事業が交差するNAGOYA CONNÉCTの特別セッションを見逃すな!

NAGOYA CONNÉCTが示す新たなメディアの可能性



2025年4月25日金曜日、名古屋で「事業会社の新規事業とメディアの交差点~変わるテレビ、動き出す新事業。~」が開催されます。このイベントは、新しい挑戦に取り組むテレビ業界を客観的に見つめ、その未来を考察するきっかけとなるセッションです。今回の特別ゲストとして、メ~テレの上坂嵩アナウンサーが登壇し、時代とともに変化するテレビ業界の取り組みについてお話します。

イベントの詳細


本セッションは、なごのキャンパスで行われる対面形式とオンラインを融合させたハイブリッドセッションです。時間は17:00から18:00まで。登壇者である上坂アナウンサーは、テレビ局が直面する新しい課題や機会について、自身の経験を基に具体的な見解を述べる予定です。メディアが進化する中で、テレビがどのように新しい価値を創造し、視聴者との関係を築いているのか、リアルな情報をお届けします。

上坂嵩アナウンサーの経歴


上坂アナウンサーは、約8年間「ドデスカ!」でエンタメを担当し、2000人以上の俳優や歌手を取材してきました。現在は「ドデスカ+(プラス)」のフィールドキャスターとして、毎日ニュース現場を取材し、独自の視点で視聴者に情報を伝えることを使命としています。加えて、「SDGsビジネスマスター」としての資格も持ち、地域活性化に向けた教育活動にも積極的に取り組んでいます。今年の「ANNアナウンサー賞特別賞」も受賞し、その功績が評価されています。

テレビの未来と事業の革新


このセッションでは、テレビ業界が新規事業をどのように立ち上げ、スタートアップとのコラボレーションを通じて新たな領域に挑んでいるのかを掘り下げます。特に、新規事業開発のポイントとして、メディアがどのようにして業界の枠を越えた価値を生み出すのかという点に焦点を当てます。また、登壇予定の戸松準氏(東海テレビ)や久世琢真氏(株式会社Arts Japan)を含む他の登壇者からも、相互作用が生むイノベーションについての意見が聞けることに期待が寄せられています。

申し込み方法


興味のある方は、Peatixのイベントページから申し込みを行ってください。新たな時代のテレビ業界とその新規事業の動向を体感できるこの機会をお見逃しなく。

私たちの生活に深く根ざしたテレビが、これからどのように進化していくのか、ぜひ一緒に考えましょう。参加を心よりお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 上坂嵩 NAGOYA CONNÉCT 新規事業

トピックス(テレビ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。