ヤマトキャラが登場
2025-08-13 10:47:00

宇宙戦艦ヤマトのキャラクターがミタクルブロックに!新たなグッズ登場

宇宙戦艦ヤマトの人気キャラがミタクルブロックに登場!



日本のSFアニメの金字塔『宇宙戦艦ヤマト』が放送から50周年を迎え、記念イベントや新商品が続々と登場しています。このたび、株式会社G-antが新たに発表したのは、人気キャラクターたちを3Dブロックフィギュアにした「宇宙戦艦ヤマト ミタクルブロック」。今回は、その魅力を余すところなくお伝えします。

商品概要とコラボレーションの魅力



1974年に放送が始まった『宇宙戦艦ヤマト』は、壮大な宇宙での物語と人間ドラマを描いた作品として、世代を超えて多くのファンを魅了しています。昨年までにリメイクや新作展開が行われており、国際的にもその人気は揺るぎません。

今回のミタクルブロック企画では、主人公の古代進をはじめとする森雪、沖田十三、デスラー、アナライザーの5人を、ボクセル技術を用いて立体化しています。各フィギュアは、手のひらサイズ(約5〜6cm)で、その可愛らしさと精巧さが売りです。

組み立ての楽しさ



これらのフィギュアは飾るだけでなく、組み立てる楽しさも提供しています。パーツを自分の手で組み立てることで、キャラクターを完成させる喜びを味わえ、子供から大人まで多くの人が楽しめる内容となっています。再現された衣装や特徴的なシルエットは、ブロック構成技術により忠実に表現されており、各キャラクターの個性が見事に詰まったデザインです。

初心者でも安心のサポート



さらに、フィギュアには3Dオンライン設計図が付いており、QRコードをスキャンすることでスマホやPCからアクセス可能です。指示に従って組み立てるだけなので、初心者の方でも安心して楽しめる仕組みが整っています。このように、かつての思い出を再現するだけでなく、新たな体験を提供するこの商品には、多くのファンに愛される要素がぎっしり詰まっています。

受注開始と値段



「宇宙戦艦ヤマト ミタクルブロック」の予約受付は、2025年8月10日から9月1日まで公式ECサイトにて行われます。価格は各キャラクター単体で3,000円(税込)となっており、全5種のセットが楽しめます。発送は2025年9月中旬から順次行われる予定です。

『宇宙戦艦ヤマト』の背景



『宇宙戦艦ヤマト』は、2199年の地球を舞台に、ガミラス帝国によって壊滅的な状況に追い込まれた人類が、イスカンダル星からの放射能除去装置を求めて宇宙へ旅立つ様子を描いています。この作品は、多くのTVシリーズや劇場版を生み出し、未だに新作が製作され続けています。ファンにとっては、時を超えた名作として心に残る存在です。

会社の取り組み



株式会社G-antは、「クリエイターエコノミー×ファンダムトイ」をテーマに、新たな価値創造に取り組んでいます。ボクセルモデル技術を駆使したミタクルブロックは、ファンとの深いエンゲージメントを生み出し、「『好き』をもっと楽しむ」というコンセプトを実現しています。

このように、『宇宙戦艦ヤマト ミタクルブロック』はただのフィギュア以上の存在。アニメを愛してやまないファンにとって、手の中でキャラクターたちと再会できる新たな体験を提供してくれます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 宇宙戦艦ヤマト ミタクルブロック G-ant

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。