金沢にガンプラ拠点
2025-07-11 12:09:06

金沢に新たなガンプラ体験の拠点、2025年10月オープン!

金沢に新たなガンプラ体験の場が誕生



2025年10月、石川県金沢市に新たなガンプラ体験施設『THE GUNDAM BASE SATELLITE KANAZAWA』がオープンします。この施設は、株式会社バンダイナムコエクスペリエンスと株式会社バンダイナムコアミューズメントが共同で展開するもので、ガンプラファン必見の新拠点です。

ガンプラの魅力を地域に提供



『THE GUNDAM BASE SATELLITE KANAZAWA』は、東京と福岡に展開されているガンプラの大規模店舗のエッセンスを取り入れた最新のサテライト店舗です。名古屋、京都、仙台、広島に続く5番目の店舗として、地域のガンプラ愛好者のニーズをしっかりと捉えています。

この店舗では、訪れた全ての人々がガンプラの魅力を存分に体験できる環境が用意されています。特に、「作ろうガンプラ」をテーマに、ガンプラを単に購入するだけでなく、組み立て、展示、そして学びの場としても機能します。これにより、ファミリー層や新たにガンプラを始めたい人々にとっても訪れやすい場所となる予定です。

ガンプラとはどんなものか



ガンプラは、『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するモビルスーツやモビルアーマーをリアルに再現したプラモデルの総称で、1980年に登場しました。2025年にはその歴史が45年を迎え、今でも多くのファンに愛されています。中でも特徴的なのが、株式会社BANDAI SPIRITSによる「多色成形」と呼ばれる技術です。この特殊な製造工程は、1枚のランナーに異なる色を同時に再現できることで、多様なキャラクターをリアルに表現可能にしています。

最近、2024年には出荷数が8億個を突破し、世界中のファンがガンプラを手に取り、楽しむ姿が広がっています。

国際的なガンプラの拠点



『THE GUNDAM BASE』は、全世界のガンプラファンを対象にした公式ガンプラ総合施設です。2003年に韓国、2005年には台湾に初進出し、現在では日本国内に2店舗、海外には20店舗以上を展開しています。中規模店舗としてのサテライト方式での展開では、国内に4店舗が既に営業中であり、ガンダム関連のお土産を扱う店舗も増えています。2025年には新千歳空港にも店舗をオープン予定です。

店舗情報



  • - 施設名称: THE GUNDAM BASE SATELLITE KANAZAWA(ガンダムベースサテライト金沢)
  • - 所在地: 〒920-0849 石川県金沢市堀川新町3-1 金沢フォーラス 4階
  • - 営業時間: 10:00~20:00
  • - 施設面積: 約104.8㎡(約31.7坪)
  • - 入場料: 無料
  • - 公式サイト: THE GUNDAM BASE OFFICIAL SITE

まとめ



新たなガンプラの聖地となるであろう『THE GUNDAM BASE SATELLITE KANAZAWA』のオープンは、ファンだけでなく、家族や新規ファンにも利用しやすい施設となるよう、さまざまな工夫が凝らされています。ガンプラを通して、より多くの人々が楽しむきっかけとなることが期待されます。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ガンプラ 金沢 THE GUNDAM BASE

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。