VTuber「明堂しろね」3Dモデル制作クラウドファンディングが成功
2025年7月6日、株式会社アナログが運営するVTuber事務所ハコネクトが、人気VTuber「明堂しろね」の3Dモデル製作を目指したクラウドファンディングを開始しました。なんと、開始からわずか25分で目標金額の250万円を達成したのです!
このニュースに、ファンからは喜びの声が多数寄せられています。また、さらなるファンの期待に応えるべくストレッチゴールも設定されました。450万円を達成することで、追加の3D衣装を制作することが決定しています。
ストレッチゴールの概要
- - 450万円(目標額の180%)突破で追加の3D衣装を制作
クラウドファンディングは2025年8月31日まで実施されており、いまのところ順調な進捗を見せています。ファンの方々も期待を込めて、更なる支援を呼びかけています。
詳細は以下のクラウドファンディングサイトで確認できます。
クラウドファンディングサイト
明堂しろねのキャラクター背景
「明堂しろね」は、人間の姿を持つ甘えん坊の白猫の女の子です。以前は白猫として自慢の長い毛並みを持っていましたが、ある日毛が絡まってしまい、その時に人間に助けてもらいました。その経験から人間に対する愛情が芽生え、恩返しをしたいという思いから魔法使いによって人間の姿へと変わりました。
彼女の日常は、「お給仕」としてがんばったご褒美に魚を食べたり、ご主人様やお嬢様とゲームやおしゃべりをすることで楽しんでいます。これらの活動を通じて、ファンとの距離を近づける努力をしています。
ハコネクトの特徴
VTuber事務所「ハコネクト」は2021年6月に設立。所属するVTuberたちの希望に沿ったマネジメントや配信支援を行い、ファンとの絆を大切にした活動を展開しています。秋葉原では幅広く広告を展開しており、最新の収録・配信環境も完備しています。
今後の展望
今回のクラウドファンディングは、明堂しろねの魅力をさらに広げるチャンスです。目標金額達成に喜ぶファンの後押しのもと、ストレッチゴールでの追加衣装制作も実現すれば、さらなる展開が期待されます。今後の進展について、ファンの皆さんはぜひ見守っていきましょう。
詳しい情報は、今後も公式サイトやSNSを通じて随時お知らせされる予定です。ぜひチェックしてみてください。