バレエトレーニング開催
2025-02-13 19:22:27

新たな舞台へ!至高のバレエトレーニング「Ballet-X」ワークショップ開催

新たな舞台へ!至高のバレエトレーニング「Ballet-X」ワークショップ開催



2025年2月15日と22日の2日間、スタジオマーティ大阪本町にて、最新のバレエトレーニング「Ballet-X」のワークショップが開催されます。このプログラムは新しい技術を身につけ、バレエのパフォーマンスを大きく向上させるためのトレーニングです。バレエを愛する皆さんにとって、価値ある体験となることでしょう。

バレエトレーニング「Ballet-X」とは?



「Ballet-X」は、体の巧妙な動きを養うために、特にバレエに必要な基本動作に重点を置いたトレーニングメソッドです。クラシックバレエは音楽とともに全身を動かし、さまざまな物語を表現する芸術ですが、多くの人が始める際に感じる集中力の不足や筋力の壁に直面することがあります。「Ballet-X」は、正しいテクニックの習得と筋力強化を目的に開発されており、バレエに必要な動きを効果的にトレーニングできます。

なぜ「Ballet-X」が必要か



近年、大人からバレエを始める人々が増えており、その中には成長を求める非日常的な体験を求める方も多数います。しかし、間違った方法での練習や過剰なトレーニングが原因で、怪我をするケースも多々見受けられます。「Ballet-X」では、効率的にバレエの技術を向上させるだけでなく、身体の使い方を正しく学ぶことで、怪我のリスクを軽減します。

ワークショップの特徴



ワークショップでは、バレエの基本動作—「開く」「伸ばす」「上げる」「止める」「回る」「飛ぶ」—が、バー・オ・ソール、ピラティス、PBTフィル・トレーニングなどのアプローチを通じて習得できます。「開く」という動作も、「開ける」ことで新たな感覚を得るという思想がこのプログラムの魅力の一部です。成人からバレエを始めた参加者は、「バレエを踊る」だけでなく、「バレエがもっと踊れる!」という新しい夢を実現することができます。

講師の紹介



このワークショップの講師は、バレエ界での豊富な経験を持つにしきひさお氏です。彼は数多くのヨーロッパのバレエ団で研鑽を積み、特にパリのジャクリーヌ・ファニャートの下でバレエの基礎技術をマスターしました。にしき氏の指導方法は、正当かつ伝統的なロシア・メソードを基にしており、多くのバレエ教室でも定評があります。彼の指導の下、参加者は身体のバランスとテクニックを向上させることができるでしょう。

受講方法



ワークショップは、2025年2月15日・22日(土曜日)の両日、スタジオマーティ大阪本町で行われます。受講料は2400円で、事前のクレジット決済が必要です。詳細な予約はこちらのサイトからお申込みいただけます。

参加を希望される方は、定員に限りがありますのでお早めにご予約をお勧めします!

お問い合わせ



ご不明点やご質問がございましたら、スタジオマーティ株式会社大阪事務所までお電話(06-6226-7277)または公式HPをご覧ください。皆さんのご参加を心よりお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ワークショップ バレエ Ballet-X

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。