新ブランド誕生
2025-07-08 13:45:52

サンマルクカフェが新たに『サンマルクカフェ&茶』をオープン!お茶の魅力を満喫できる体験を提供

サンマルクカフェ、華やかなお茶の世界へ新ブランド『サンマルクカフェ&茶』を展開



岡山県岡山市に本社を置く株式会社サンマルクカフェが、新たに“お茶”に特化したブランド『サンマルクカフェ&茶』を立ち上げ、その第一号店を2025年7月18日(金)にイオン相模原ショッピングセンターにオープンします。この新ブランドは、アジア各国の豊かな茶文化を融合させたドリンクやフードメニューを提供し、訪れる人々に新しいお茶体験をもたらします。

お茶の魅力を追求


サンマルクカフェは、すでに「チョコクロ」などのベーカリーメニューで知られていますが、当ブランドでは“お茶”を中心とした魅力的な商品群を展開。オープンに先立ち、既存の「ゆず茶」やお茶関連メニューの人気の流れを受け、お客様からの要望に応える形でその専門店が誕生しました。コンセプトは「日本とアジアの“お茶”の魅力を五感で楽しむ」。これまで以上に、香りや味わい、心地よさを通じた特別な体験を提供することを目的としています。

特別限定メニュー


新ブランド『サンマルクカフェ&茶』には、特別に考案された6種類のドリンクと多彩なフードメニューが用意されています。ドリンクには、台湾の香り豊かな凍頂烏龍茶を使用した黒糖タピオカミルクティーや、ジャスミン茶をベースにしたフルーツティーがラインナップ。そのほか、エッグタルトや抹茶を活かしたスイーツも見逃せません。

  • - 黒糖タピオカ凍頂烏龍ミルクティー(690円): 香り高い凍頂烏龍茶を基にしたまろやかなミルクティー。
  • - ジャスミンフルーツティー(720円): ジャスミンの甘い香りが堪能できる一杯。
  • - エッグタルト(230円): 店内で焼かれるオリジナルの一品で、バニラと卵の風味が楽しめます。

新たなドリンクメニューの数々は、すべて店舗内で新鮮なお茶を抽出する方法を採用しており、毎日訪れるお客様に高品質な商品を提供します。特に、茶葉の選定や抽出時間には心を配り、その日のために最適な状態で顧客に届けられます。

アジアンモダンな空間


イオン相模原SCにオープンする『サンマルクカフェ&茶』では、アジアにインスパイアされたモダンなデザインの内装が施され、来店する人々に落ち着いた空間を提供します。また、オープンを記念して、チョコクロBOXやドリンク500円引きチケット入りの特別セットも販売されます。買い物やスポーツ観戦の合間に、お気軽に立ち寄れる新たな茶のスポットと言えそうです。

今後の展望


『サンマルクカフェ&茶』の設立は、商業の拡大戦略の一環であり、全国への展開を視野に入れています。サンマルクカフェの代名詞とも言える「チョコクロ」をはじめ、アジアのテイストを取り入れたお茶メニューにもっと多くの人々が魅了されることでしょう。これからの展開が楽しみです。

サンマルクカフェは、1999年に1号店をオープンし、以降全国各地で284店舗を展開。自社製品を使用するこだわりのベーカリーカフェとして、今後も新たな体験を提供し続けます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: サンマルク過去の人気商品 お茶文化 茶の魅力

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。