TOKYO GIRLS展示開始
2025-10-22 12:44:41

Y’s 2025-26 A/Wコレクション「TOKYO GIRLS」の写真展示が表参道でスタート

Y’s 2025-26 A/W コレクション展示「TOKYO GIRLS」



2025年11月2日(日)から、表参道のY’sにて写真家マックス・ヴァドゥクルによる「TOKYO GIRLS」の展示がスタートします。このフォトシリーズは、都心東京の独自の美しさとその背後に隠れる心理的要素を探求した作品であり、ファッションの枠を超えた深いメッセージが込められています。

「TOKYO GIRLS」とは



この作品群は、東京のネオンや賑やかな交差点から離れ、都市の隠された構造や美学を明らかにしようとしています。ヴァドゥクルは、「誰もが思い描く東京のイメージには興味がない。空虚さや圧力、監視の目の中に潜む奇妙なエレガンスを捉えたかった」と語っています。これにより、都市生活の一面を捉えた新たな視点が提示されています。

展示の中では、俳優の橋本愛を筆頭に3人のパフォーマーが心理的な風景の中に移り、各自が持つ存在感が際立つように演出されています。さらに、「影のカメラマン」と名付けられた演者が登場し、その動きの中で緊張感が生まれ、物語が展開していきます。

ビジュアルアートとしての側面



この展示は単なるファッションフォトではありません。パフォーマンスアートと融合しており、写真というメディアを通じて新たな体験を提供します。写真家としての技量を駆使し、複雑で洗練されたY’sの美学を体現しています。また、クリエイティブディレクターのクラウディオ・デロリオが手がけた特別なフォトブックも展示に関連して販売される予定で、税込44,000円以上の購入者にプレゼントされます。

動画で広がる物語



展示には、ダニエレ・バジリコによるアニメーション映像も含まれています。この映像は、静止した写真と動きの間を繋ぎ、より深いストーリーを提供します。「TOKYO GIRLS」とは、1980年代にYohji Yamamotoと共に生み出した初期の作品に深くリンクしており、エレガンスと不完璧さ、制御と混沌といったテーマを反映させています。

詳細情報



  • - 展示期間: 2025年11月2日(日)から11月14日(金)まで
  • - 場所: Y’s表参道、東京都渋谷区神宮前4丁目12-10 表参道ヒルズ 1F/B1F
  • - 入場: 無料
  • - TEL: 03 6455 4302
  • - 営業時間: 11:00-20:00

Y'sは1972年に山本耀司が設立したブランドであり、自立した女性に向けた独自の価値観を追求しています。普遍的な美しさとユニークなパターンメイキング、機能的で品位あるデザインを持続的に展開し、Y’s 2025-26 A/Wコレクションもその思想を引き継いでいます。ぜひ、この機会に表参道で展示を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: Y's TOKYO GIRLS MAX VADUKUL

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。