TGC in あいち・なごや 2026 開催概要
2026年2月15日、愛知県名古屋市のIGアリーナにて、『Samsung Galaxy presents TGC in あいち・なごや 2026 by TOKYO GIRLS COLLECTION』が開催されることが決定しました。14年ぶりに行われるこのイベントのテーマは“TSUMUGU: Design the Next”。
このテーマには、愛知が誇る繊維文化と次世代のテクノロジーが交わり、新たなエンターテインメントを生み出すという願いが込められています。愛知県は尾州・三河・知多といった織物の産地があり、古くから受け継がれてきた染色技術は、世界のデザイナーたちにも愛されています。「ものづくりの都」として旬の感性を持つ若者たちが集まる愛知で、ファッション、カルチャー、テクノロジーが共鳴する新たな体験を提供しようとしています。
イベントを主催する東京ガールズコレクション実行委員会は、20周年を迎えるこのアルティメットなファッションイベントを通じて、地域の歴史や技術、そして次世代のテクノロジーを融合させ、未来へのビジョンを描くことを目指しています。
次世代技術との融合
特に注目すべきは、NTTグループが提唱する「IOWN」構想を活用する点です。これは、日本の大型ファッションイベントとして初めて採用されるもので、IGアリーナと横浜BUNTAIをつなぎ、新しい情報通信技術を用いたイベント体験が予定されています。会場では、最新のスマートフォンやウェアラブルデバイスが提供され、参加者にユニークなエンターテインメントを楽しんでもらう機会となるでしょう。
豪華なゲストとステージ内容
この機会には、池田美優や加藤ナナ、岩田剛典など、国内外で活躍する著名人がゲストモデルとして登場します。また、伝統的な技術を活かしたファッションショーや、アーティストライブなど多岐に渡るステージイベントも予定されており、来場者に心躍る体験を提供します。特に名古屋市が支援するクリエイターたちが手掛けた作品をお披露目する予定で、地域の魅力が直接感じられる内容となるでしょう。
地域の子どもたちの夢を応援するオーディション
さらに、愛知トヨタが主催する「DREAM KIDS DANCE AUDITION」も合わせて開催され、選ばれた子どもたちが2月15日の本番ステージに立つことができます。地域の未来を背負う子どもたちが大きな舞台で表現するチャンスをつかむことができる、貴重なプログラムです。
参加チケットの情報
チケット情報はお早めに確認することをお勧めします。一般販売は2025年11月29日から開始されますが、先行販売があるため、愛知県民やTGC Premium会員、ドコモ回線契約者などの方は早めの購入が有利です。特典付きのチケットも用意されており、ファッションとテクノロジーの融合を存分に楽しめるイベントとなっています。
結論
地域から世界へ向けて、愛知の繊維文化と進化するテクノロジーをテーマに、TGC in あいち・なごや 2026は大きな期待を集めています。このイベントがより多くの人々に愛知の魅力を知ってもらうきっかけとなるよう、関係者一同が準備を進めています。愛知ならではの新しい体験を、ぜひお楽しみに!