REVISIOのメディア戦略
2025-09-19 12:55:18

REVISIOがVR FORUM 2025で挑む新たなメディア戦略融和のあゆみ

REVISIOがVR FORUM 2025で挑む新たなメディア戦略融和のあゆみ



2025年10月8日と9日に開催される「VR FORUM 2025」において、REVISIO株式会社(以下REVISIO)の代表取締役社長、郡谷康士が注目のセッションに登壇します。テーマは「KDDIが考えるメディアプランニングの理想と現在地~ROIを高める「量×質」のメディア戦略~」。このセッションでは、あらゆるメディア戦略において重要な「量」と「質」をどのように統合的に扱い、ROI(投資対効果)を高めるプランを模索していく過程に焦点を当てます。

セッションの見どころ



広告主が自らのデータを駆使し、戦略的なメディアプランニングを進める現代。REVISIOは自主開発した人体認識技術を基に、リアルタイムな視聴データを取得し、広告主にとって実用的な洞察を提供しています。今回の登壇では、KDDIの後舎満氏をゲストスピーカーとしてお迎えし、広告主視点でのプランニングの理想像と具体的なアプローチについて議論します。

「量」とは、広告がどれだけの人に届いたかという考え方。「質」とは、視聴者が広告をどれだけ好意的に受け止めているかです。この二つの要素をどのように組み合わせ、実際の意思決定に結びつけるかが今回のテーマです。REVISIOは、250社以上の広告主との実績をもとに、実際のデータを共有しながら具体的な事例を交えて解説します。

開催概要



  • - 開催日時: 2025年10月9日(木)12:15~12:45(DAY2 Hall B)
  • - 配信形式: リアルタイムでのオンライン配信は行われませんが、セッションのアーカイブ配信が予定されています。

スピーカー陣



  • - KDDI株式会社 ブランド・コミュニケーション本部
コミュニケーションデザイン部 メディア企画グループ グループリーダー 後舎 満氏
  • - 株式会社ビデオリサーチ
ソリューションユニット ビジネスソリューショングループ マネージャー 小泉 健二氏
  • - REVISIO株式会社 代表取締役社長 郡谷 康士

VR FORUM 2025について



「VR FORUM 2025」は、次世代のメディア戦略をテーマにしたイベントで、2025年の10月8日(水)および9日(木)に東京ミッドタウン・ホールで開催されます。初日の開演は10時45分となり、二日目は10時からのスタートとなります。参加は無料ですが、事前登録が必要です。

詳細情報やプログラムは、特設サイト(https://vrforum.jp/2025)で随時更新されますので、ぜひチェックしてみてください。

REVISIOについて



REVISIO株式会社は、2022年10月1日からTVISION INSIGHTSの名称を変更。人体認識技術による視聴態勢データを収集し、広告主や放送局に対し価値ある分析サービスを提供しています。国内では約2,000世帯の視聴データを取得し、コネクテッドTVにおける注視データも提供中。視聴の質を確かなデータで裏付けることで、メディアの未来を切り拓く要所となるでしょう。

  • ---

お問い合せ先:
REVISIO株式会社 広報担当 安武
東京都千代田区大手町1丁目6番1号大手町ビル
E-mail: [email protected]
Tel: 050-5897-4931

素晴らしいメディアの未来を共に見据えて、皆様のご参加をお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: KDDI REVISIO VR FORUM

トピックス(テレビ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。