平野宏周がゲストに登場!『つまみは紅しょうが男子』の魅力
9月27日(土)23:30より放送されるBSよしもとの人気番組『つまみは紅しょうが男子~!宅飲みするからウチ来ぃや~』。この回のゲストには、話題のドラマや特撮作品に出演している俳優・平野宏周(ひらのこうしゅう)が登場します。彼の軽妙なトークが繰り広げられる中、熊元プロレスと稲田美紀が特製の無限せんべいを含むおつまみを振る舞い、楽しい時間を提供します。
この番組は、毎月第3・4土曜日の夜に放送される“宅飲み”スタイルのトーク番組です。視聴者は、ゲストとの心温まるトークを楽しみながら、おつまみの魅力にも触れることができます。平野は自身の芸能界入りを16歳から経験しており、様々な“やらかし”エピソードを熊元プロレスに語り、彼と稲田はその内容に笑いを交えながら進行します。
恥ずかしさを乗り越える
熊プロの名言「恥ずかしいことはカッコいいこと」は平野にとっても響くのでしょうか?トーク中、平野は「マネージャーからお叱り受けた」というエピソードを披露し、熊プロはそれに対して「お叱り受けてそう」と苦笑します。平野の様子から、彼の自由な性格がうかがえます。これまでのエピソードを踏まえ、熊プロが平野にアドバイスを送るものの、平野にとってはしっくり来ていない様子に面白さがあります。
超簡単おつまみに注目
続いては、恒例の熊元プロレスの手作りおつまみコーナー。平野の大好物である韓国のりとチーズを使った超簡単おつまみを作りますが、自身が「オリジナル」と言いつつ、すでに存在するレシピであることを告白するシーンも。これには、稲田も思わず「それ、言わんでも良かった」と突っ込む展開があり、笑いを誘います。
おつまみ作りの過程では、熊プロが「乾かす」という意外な手順に挑戦し、周囲は驚きを隠せません。完成品の試食では、平野がどんな感想を述べるかが注目されます。ここで平野が話題に挙げる「死ぬ前に最後に食べたい料理」とは、一体何なのでしょうか?
ゲームコーナーで盛り上がる
最後は「男子~飲みゲーするで~」と銘打ったゲームコーナーへ移行します。ここでは、有名人の身長を競い合う「有名人インディアンポーカー」を行い、自分のカードが見えない状況で進行します。果たして、罰ゲームを受けることになるのは誰なのか、またその後のリアクションも大きな見どころです。
毎月第3・4土曜日23:30放送の『つまみは紅しょうが男子』。第1・第2・第5土曜には再放送もされており、視聴者は様々な楽しみ方ができます。このエキサイティングな番組を見逃さず、平野宏周の魅力を堪能してください。
番組情報
- - 放送局: BSよしもと (BS265ch)
- - 放送日時: 9月27日(土)23:30~24:00
- - 出演者: 熊元プロレス・稲田美紀(紅しょうが)
- - ゲスト: 平野宏周
- - 視聴方法:
【TV】 BS265ch(無料放送)
【スマホ・PC】
BSよしもと公式サイト(無料配信)
【HP】
詳細はこちら