スティーブン・チョイの世界
2025-07-11 12:09:32

秋葉原と表参道でスティーブン・チョイのポップアップストア開催!レアグッズ続々登場

スティーブン・チョイが描く絵本の世界



香港出身のアーティスト、スティーブン・チョイのポップアップストア「絵本の世界」が秋葉原と表参道で開催されます。このイベントでは、彼の独自の感性が詰まったアートワークやレアグッズが多数登場するため、ファンやアート愛好者にとって見逃せない機会です。

開催概要


ポップアップストアは、秋葉原(2025年7月18日~8月3日)と表参道(2025年8月6日~8月19日)でそれぞれオープンします。秋葉原の会場はAKIBAカルチャーズZONEの4階、表参道の会場はオモカドの5階で行われ、いずれも毎日11:00から20:00まで営業します。

アーティスト・スティーブン・チョイ


スティーブン・チョイは、独学でデザインを学び、2012年には自身の絵本『Zu & Pi(ズー・アンド・パイ)』を発表しました。彼の作品はその特徴的な北欧風の画風と、キャラクターたちの生き生きとした描写で、世界中の美術館に展示されています。特にテート・モダンやルーヴル美術館など名だたる美術館での評価は高く、数々の国際的な賞を受賞する実力派です。

2016年のイタリアのエーダッシュ・デザインアワード金賞、2017年のワールド・イラストレーション・アワードでの国際イラストレーション賞、日本のJIAイラストレーションアワード金賞など、彼の実績は枚挙に暇がありません。

独創的な作品群


本ポップアップストアでは、『星の王子さま』や『Zu & Pi』、さらにはディズニーとのコラボによる『ピノキオ』といった様々な作品を体験できる貴重なチャンスです。特に『星の王子さま』からはフィギュアの第5弾「星くずをまとって」が販売され、仕掛けやサプライズが盛り込まれたアイテムが揃います。このフィギュアは暗い場所で光る特性があり、その光には「努力を重ねる人の歩みを照らしたい」という思いが込められています。

また、スティーブン・チョイは2021年に中国や香港で『星の王子さま』の書籍を発売し、ベストセラーとなるなど、独自の視点でこの古典的な物語に新たな命を吹き込んでいます。

限定アイテムも登場


さらに、大ヒット映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』の原作者・余兒(YUYI)氏がスティーブン・チョイに依頼して描き下ろした「龍頭」の USBメモリも登場します。この特別な USBメモリは、精巧な立体デザインが施され、今回が日本向けには最後の40個の限定販売となります。

前回は発売から2日で完売した人気商品であり、その他「龍頭」をモチーフにした商品も数多く用意されています。

おわりに


本ポップアップストアで販売される県品は以下の通りです:
  • - 星の王子さま(日本版書籍)
  • - Zu & Piスペシャルカラー(海洋堂)
  • - ディズニー x ホットトイ x Zu & Piピノキオフィギュアコレクション
  • - 龍頭USBメモリ(各店20個限定)

この機会に、スティーブン・チョイの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。是非、秋葉原と表参道のポップアップストアに足を運び、彼の充実したアートの世界をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ぴのきお 星の王子さま スティーブン・チョイ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。