Zoffとしみつの眼鏡
2025-11-25 12:04:33

東海オンエアとしみつが魅せる新たなアイウェアコレクション「Zoff|TOSHIMITSU」の魅力

東海オンエアのとしみつとのコラボアイウェア「Zoff|TOSHIMITSU」が登場



株式会社インターメスティックが展開する人気メガネブランド「Zoff(ゾフ)」が、YouTubeチャンネル「東海オンエア」のメンバーであるとしみつと手を組んだ新たなアイウェアコレクション「Zoff|TOSHIMITSU」を2025年12月5日(金)に発売します。また、先行予約が2025年11月25日(火)より公式オンラインストアで開始されます。

としみつ:感性とセンスで魅了する動画クリエイター


としみつは愛知県岡崎市を拠点に活動している「東海オンエア」のメンバーであり、彼らのチャンネルは710万人以上の登録者を誇ります。自身の感性を活かして、イベントやグッズのプロデュースだけでなく、ソロアーティストとしても活動しています。音楽と映像の両面からファンを惹きつける彼の魅力が、今回のアイウェアコレクションでも表現されています。

コレクションのデザインと特徴


「Zoff|TOSHIMITSU」コレクションは、としみつのファッションスタイルを反映したデザインが特徴です。その中には「TOKAI ONAIR」や「TOSHIMITSU」の頭文字“T”を取り入れた彫金やパーツが施されています。

全17種のアイウェアがラインナップされており、基本としてメガネが12種、サングラスが5種(WEB限定含む)となっています。具体的には、アメリカンヴィンテージを踏襲したウェリントンタイプのメガネや、程よく抜け感を演出したボストンタイプ、魅力的なツーブリッジサングラスが揃います。どれもが快適なかけ心地を追求しつつ、スタイルのアクセントとなるデザインが施されています。

商品概要


  • - 発売日: 2025年12月5日(金)
  • - 価格: メガネは各3色展開で全12種(¥11,100〜¥14,400、セットレンズ代込)、サングラスは1型3種(¥14,400)、さらにWEB限定調光サングラスも登場(¥13,300・¥14,400)
  • - 付属品: メンバーカラーの緑のメガネケース、本人描きおろしイラストのメガネ拭き付き

先行販売と特典


コレクションの先行販売は、Zoffの三井アウトレットパーク岡崎店で2025年11月26日(水)より開始され、期間中に購入された方には先着200名に「オリジナルステッカー」がプレゼントされます。

商品デザインへのこだわり


1. デザインのポイント: TOKAI ONAIR、TOSHIMITSUの頭文字の彫金やパーツが随所に配置
2. テンプルエンドにサイン: としみつの個性を表現した特別な要素

商品ラインナップ


  • - #01ZA251055: ウェリントン型(¥11,100)
  • - #02ZN252011: ボストン型(¥12,200)
  • - #03ZF252024: ハーフリム型(¥14,400)
  • - #04ZH251020: ブロータイプ(¥14,400)
  • - #05ZO252G05: ツーブリッジサングラス(¥14,400)
  • - WEB限定調光サングラス: 屋外・屋内での利用が可能なアイテム(¥13,300・¥14,400)

としみつのプロフィール


としみつは1993年生まれで、愛知県岡崎市を拠点に活動しています。彼は「東海オンエア」のメンバーであり、企画やプロデュースでそのセンスを発揮。ソロアーティストとしても活躍しており、アルバムリリースやライブ活動を精力的に行っています。2023年からは野球中継のテーマソングを担当し、熱いパフォーマンスでファンを魅了し続けています。

お問い合わせ


商品に関するお問い合わせは、ゾフ カスタマーサポート(0120-013-883)まで。オンラインストアに関しては、Zoff オンラインストア(0120-013-505)までご連絡ください。

「Zoff|TOSHIMITSU」は、ファッション性と快適さを両立させた新たなアイウェアコレクションです。ぜひこの機会に、自分自身のスタイルを表現するためのアイテムを手に入れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

関連リンク

サードペディア百科事典: Zoff アイウェア TOSHIMITSU

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。