タカラトミーが安城に
2025-04-17 17:10:52

タカラトミープラネット初の東海エリア出店、ららぽーと安城にグランドオープン!

タカラトミープラネット ららぽーと安城がオープン



あらたな遊びの聖地、「タカラトミープラネット」が4月18日(金)に愛知県のららぽーと安城にオープンします。本パークはタカラトミーが手がける次世代型のトイ&プレイパークで、東海エリアでは初の出店となります。

コンセプトは「そのアソビが、夢中をつくる」



この新感覚の遊び場は、「そのアソビが、夢中をつくる」というコンセプトのもと、タカラトミーの人気キャラクターや製品と最新のテクノロジーが融合した8種類のデジタルアトラクションが用意されています。来場者はおもちゃの世界を体験し、まるでその中に入り込んだかのような感覚を味わうことができます。

パークの詳細



  • - 名称: タカラトミープラネット ららぽーと安城
  • - 所在地: 愛知県安城市大東町9-30 ららぽーと安城1F
  • - 営業時間: 10:00〜21:00(最終入場20:30)
  • - 公式サイト: タカラトミープラネット
  • - 区画面積: 約130坪
  • - アトラクション数: 8種類

施設利用料金



初めての来場時には年会費600円が必要で、リストバンド型デバイス「シャリング」が1個付いてきます。

  • - 平日: こども30分800円、1日フリーパス2,500円、大人一律800円
  • - 休日: こども30分1,000円、1日フリーパス3,200円、大人一律1,000円

詳しい料金については公式サイトをご確認ください。

アトラクションの紹介



ここで体験できるアトラクションには、プラレールで幻想的な世界を旅する「プラレール ファンタジーワールド」や、砂でトミカやアニアを探す「トミカ&アニア サンドアドベンチャー」などがあります。また、オリジナルのトミカを使った「トミカ デザインレーシング」や、リカちゃんのファッションショー「リカちゃん おえかきデザインコレクション」も登場。

特に注目なのは、最新技術を駆使した「無限∞黒ひげ危機一発」や、次世代のベイバトル体験を提供する「ベイブレードXRスタジアム」です。

新たな体験型おもちゃ売り場も



さらに、「タカラトミープラネット」では、遊びとショッピングを融合させた“体験型おもちゃ売り場”が新たにオープンします。この売り場では、人気のトミカおもちゃをテーマにしたアトラクション「トミカポリスドライバー」も体験でき、パトカーを操作するミッションに挑戦できます。この体験は1,000円で提供され、トミカ1台もセットになっています。

親子で楽しめるスペース



パーク内のショップは、パークに入場しなくても利用可能なので、気軽に訪れられます。現実と仮想世界を融合させた新しいアソビ体験を提供するタカラトミープラネット。この場所は、子供から大人まで誰もが楽しめる空間が広がっています。

まとめ



「タカラトミープラネット ららぽーと安城」は、遊びと体験の新たな形を提供し、タカラトミーの豊かなおもちゃの世界を今まで以上に楽しむことができる場所となることでしょう。再び遊び心を取り戻し、夢中になれる新しい体験をぜひ体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: タカラトミー ららぽーと安城 デジタルアトラクション

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。