水野美紀の演劇
2025-07-17 10:51:08

水野美紀が贈るノンバーバル演劇「礎の響〜SEKIGAHARA〜」開催決定!

新感覚ノンバーバル演劇「礎の響〜SEKIGAHARA〜」の魅力



俳優でありプロデューサーの水野美紀が手がける新たな演劇プロジェクト、「礎の響〜SEKIGAHARA〜」が2025年9月に東京・神田明神ホールにて上演されることが決定しました。和田雅成と早乙女友貴がW主演を務めるこの作品は、関ヶ原の戦いを軸に、言葉を超えた表現を追求したノンバーバル・アクション演劇です。チケットは「TIGET」での抽選受付が行われており、すでに多くの注目を集めています。

完全非言語での物語展開



「礎の響〜SEKIGAHARA〜」は、戦国時代の武士たちの友情と絆を描く物語です。主人公である石田三成と大谷吉継の関係に焦点を当て、その激動の時代を音楽やパフォーマンスによって表現します。本作の特筆すべき点は、台詞が一切ないところ。演者たちは、音楽やアクション、映像を駆使して、観客に物語を伝えます。

豪華キャストと多彩なパフォーマンス



今回の舞台には、2.5次元舞台でお馴染みの和田雅成、独特の殺陣と舞踊の技術を持つ早乙女友貴など、実力派の俳優が集結します。また、津軽三味線や和太鼓、さらにはヒップホップダンスやパルクールなど、多様なパフォーマンスが観られるのも本作の魅力です。プロデューサーの水野美紀は、彼女自身もこの舞台に出演し、演技力を余すところなく発揮します。

世界的にも評価される演出家



演出を手がけるのは、アジア出身で世界的に知られるノンバーバルショー「STOMP」のキャストであるFyZ。彼の手によって、ブロードウェイやラスベガスで成功を収めた演出手法が取り入れられており、独自の演出で新しい体験を提供します。

チケット情報とインタビュー



本公演のチケットは、全席指定で10,000円となっており、詳細は「TIGET」の特設ページで確認できます。また、水野美紀のインタビュー記事も公開中で、彼女がこのプロジェクトに込めた想いを知ることができます。公演に向けての熱い思いや、演劇の魅力が語られているので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。

開催概要



開催日:2025年9月9日(火)、10日(水)、11日(木)
会場:神田明神ホール
* 所在地:東京都千代田区外神田2-16-2 神田明神文化交流館2F

さらに、アクセスも非常に便利で、最寄り駅の御茶ノ水駅から徒歩約5分の距離。また、秋葉原駅からも7分と、訪れやすい立地となっています。

この新たな試みである「礎の響〜SEKIGAHARA〜」は、今後大きな話題となること間違いなし。ノンバーバル演劇の新たな地平を切り開くこの作品、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 水野美紀 礎の響 ノンバーバル

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。