お笑いの日2025:笑いが広がる特別な一日
今年のお笑いの日は、10月11日(土)にテレビとラジオの合同イベントとして開催されます!午前9時からはTBSラジオで『ラジオお笑いの日2025』がスタートし、昨年に引き続き、TBSテレビとの連携が実現します。この特別な日は、リスナーとともに笑いの力で楽しい時間を共有します。
メインパーソナリティはナイツ
今回のメインパーソナリティは、人気お笑いコンビ・ナイツの塙宣之さんと土屋伸之さんが担当します。彼らの独特の漫才スタイルと軽快なトークで、リスナーを飽きさせません!さらに、アシスタントにはTBSの御手洗菜々アナウンサーが加わり、番組を盛り上げてくれます。そして特別ゲストとして、『パンサー向井の#ふらっと』からパンサー向井慧さんも出演予定です。
満載のリスナー参加企画!
『ラジオお笑いの日2025』では視聴者参加型の企画が目白押しです。「大喜利コーナー」や「お笑いマニアッククイズ」を通じて、リスナーも一緒にお笑いに参加できます。今年の目玉は、「お笑いモノマネ選手権」です。期待を超えるようなモノマネがリスナーの目の前で繰り広げられることでしょう。
午後のテレビ特番に向けて
午後2時からはTBSテレビで『お笑いの日』が放送されます。ラジオ番組は約5時間の生放送で、開始から終了まで大いに笑える内容が詰まっています。お楽しみに!
詳細と参加方法
『ラジオお笑いの日2025』は、10月11日(土)の午前9時から13時45分まで放送予定です。番組への意見や感想は、メール(
[email protected])で受け付けています。また、ゲストや企画の詳細については、番組公式X(@radio_owaraiday)でも随時お知らせしていきます。
笑いを届ける特別なこの日、ぜひお聴き逃しなく!リスナーとともに笑いの瞬間を楽しみましょう。