新チケット販売サイト『Ricks』β版公開
株式会社Ricksが新しいチケット販売サイト『Ricks』のβ版を発表しました。このデモ版は、会場図から座席を指定して購入できるという革新的なサービスを提供するもので、2025年6月16日から利用者の募集を開始します。これにより、日本における従来の抽選制ではなく、ユーザーがその場で希望する座席を選べる仕組みを導入しています。今後のイベント業界の発展に寄与することを目指しています。
β版公開の目的
このβ版公開の主な目的は二つです。まず一つ目は、イベント主催者とユーザー両方のニーズを確認し、実際に役立つかどうかを検証することです。二つ目は、サイトの基本設計や操作性に関するフィードバックを収集し、実用性を向上させることです。これにより、誰にとっても使いやすいプラットフォームを築いていくことが期待されています。
『Ricks』の特徴
β版には、以下に挙げるいくつかの機能が搭載されています。
スムーズな会場図操作
最新技術を駆使し、ストレスのない操作性を実現しています。会場図はシームレスに表示され、スムーズに座席を選択することが可能です。さらに、スマートフォンからの購入も容易で、利用者の利便性を追求しています。
柔軟な価格設定
各座席に異なる価格設定ができ、ステージからの距離に応じて自動で価格が設定される機能も統合されています。これにより、イベント主催者はクリック一つで簡単に価格設定を行えます。
AIによる会場図作成
AIを利用することで、会場図の作成プロセスを効率化。イベント登録時に未作成であっても、最短1営業日で会場図を提供することが可能です。
eチケットシステム
イベント当日は、参加者のスマホの二次元コードを読み取ることで、迅速かつ簡潔な入場ができます。必要に応じて身分証明書の確認も行えるので、本人確認機能も充実しています。
今後の機能追加
β版では、リセール機能や座席見え方確認、レビュー投稿機能、ダイナミックプライシングなど、今後さらなる機能追加を予定しています。これにより、より多くの選択肢を提供し、参加者にとって便利で快適な体験を実現することが狙いです。
利用料金と特典
β版利用中の料金体系は、イベント主催者に対しては手数料が0%で、エンドユーザーはチケット売上の5%(決済手数料)となります。さらに、フィードバックを提供した主催者には、公式リリース版での手数料免除などの特典も用意されています。
参加方法
興味があるイベント主催者は、特設ページから事前登録が可能です。β版の利用は完全無料で、チケット販売を行わずともサイトを試すことができます。
会社概要
新たな観点からチケット販売の未来を開く『Ricks』。ぜひこの機会に体験してみてはいかがでしょうか。