ねりまの音楽祭
2025-09-11 16:40:10

練馬の森で楽しむ音楽祭と映画上映、11月3日開催!

練馬の森で繰り広げられる音楽祭と映画上映



2025年11月3日(月・祝)に、練馬区で開催される「ねりまの森の音楽祭」。これにより、誰もが気軽に楽しめる野外音楽コンサートが実現します。今年で3回目を迎えるこのイベントは、区内出身の著名なヴァイオリニスト、大谷康子氏がプロデュースを務めることで注目が集まっています。今回も、豊かな自然の中で行われる音楽祭では、多種多様なプログラムが展開される予定です。

開催概要


  • - 日時: 2025年11月3日(月・祝)午前10時30分~午後4時30分(入場無料)
  • - 会場: 練馬総合運動場公園(練馬駅から徒歩10分)、平成つつじ公園(練馬駅から徒歩1分)
  • - 雨天時: 練馬文化センターでの開催
  • - 主催: 練馬区
  • - 協賛・協力: 地元の企業や団体によって支えられています。

昨年度は約11,000人が来場したこのイベント、今年も多くの参加者が期待されており、さらに充実した内容が用意されています。

多彩なプログラム


イベント当日は、練馬総合運動場公園をメインステージに、様々な音楽体験が提供されます。午前中には、地元の子どもたちによるオーケストラやダンスパフォーマンスが行われ、午後からはプロのミュージシャンによる世界各国の音楽が披露されます。特に、午後3時30分からのトワイライトコンサートでは、日本の著名なヴァイオリニスト、大谷康子さんと東京佼成ウインドオーケストラとの共演が予定されており、必見です。

特別プログラム


  • - 子どものパフォーマンス(午前10時30分~正午): 練馬区ジュニア・オーケストラをはじめとした地元の学校による演奏
  • - ワールド・ミュージック演奏(午後1時~午後3時): 世界各国の楽器による説明と演奏
  • - 世界の楽器体験(午後1時~午後3時): プロと共に民族楽器の演奏を体験する貴重な機会
  • - 飲食店の出展: 地元の飲食店やキッチンカーが多数出店し、飲食も楽しむことができます。

また、平成つつじ公園では、折り紙ワークショップも開催されます。参加者は、演奏される楽器に関連した国旗の色を使った折り紙の工作を行い、最後には作品をイベント会場を彩るために飾ります。

同時開催『四月は君の噓』


音楽祭と同時に、練馬文化センターでは、『四月は君の噓』という映画の上映も行われます。この映画は、練馬区内が舞台となっており、地域の方々にとって特に感慨深い作品です。

  • - 日時: 11月3日(月・祝)午前10時30分開演(10時開場)
  • - 料金: 全席指定500円(車いす席は250円)
  • - 申込方法: 練馬文化センターホームページまたは往復はがきでの申し込みが必要です。締切は9月22日(土)午後5時必着となります。

終わりに


秋の根深い音楽と共に、地域のコミュニティが一堂に会するこの音楽祭。11月3日は、ぜひ練馬の森で音楽と映画を楽しむ一日をお過ごしください。詳細な情報は、練馬区の公式ウェブサイトで確認できます。音楽と共に素晴らしい秋を実感しましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ねりまの森の音楽祭 四月は君の噓 練馬文化センター

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。