公演概要
ダンスと現代サーカスが織りなす融合ジャンルの公演「Disco on the planet」が、2025年11月8日(土)と9日(日)に岡山芸術創造劇場で上演されます。本作は、近未来の無人の惑星を舞台にし、コンテンポラリーダンスや音楽、映像が見事に融合した作品です。このユニークな作品は演出・振付を岡山在住の優れた振付家、平井優子が手掛け、数々の国際舞台で活動してきたダンサーたちが集結して創り出します。
アーティストたちの貢献
平井優子は90年代後半からダンサーとしてのキャリアをスタートさせ、その後、フランスで振付法を学び、数多くの国際舞台でダムタイプの一員として演じてきました。彼女は他ジャンルのアーティストとのコラボレーションにも積極的で、独自の表現スタイルを確立しています。この公演には、広島出身で国内外で活躍する堀田千晶を始め、香川を拠点にするサーカスパフォーマーの吉田亜希、目黒宏次郎など、多彩な才能を持つ中四国のダンサーが参加します。
ストーリーの背景
「Disco on the planet」は、近未来の惑星が舞台となっており、人がいなくなった劇場での舞台設定は、観客をまるで宇宙の一部にいるかのような感覚をもたらします。この世界観は、ダンス、サーカス、音楽、映像の全てが響き合い、観客を独自の体験へと導きます。
公演詳細
- - 公演名: Disco on the planet
- - 日時: 2025年11月8日(土)18:00 開演 / 9日(日)14:00 開演
- - 会場: 岡山芸術創造劇場 ハレノワ 中劇場
この公演は、視覚と聴覚を刺激し、観る者に不思議な感覚を与えることでしょう。舞台制作には多くの優れたスタッフが参加しており、舞台美術、照明、音楽、映像すべてが一体となったパフォーマンスをお楽しみ頂けます。
チケット情報
チケットは全席指定で、一般が 3,000 円、U18 は 2,000 円です。チケットは、岡山芸術創造劇場のボックスオフィスやオンラインチケットサイトにて購入可能です。公演中には照明や音響の演出が用いられるため、特に大きな音や点滅して映る場面にはご注意ください。
文化を支える岡山芸術創造劇場
岡山芸術創造劇場は2023年9月にオープンした新たな文化施設です。この劇場は、「魅せる」「集う」「つくる」をテーマに、多彩な芸術活動をサポートしています。芸術と文化の振興を目的とした様々な取り組みに力を入れており、地域社会の文化の創造に貢献することを目指しています。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。