8,500人が楽しんだ「PontaパスStation」第2弾の詳細
2025年2月6日から9日にかけて、KDDI株式会社が主催した「PontaパスStation」第2弾が渋谷のZeroBaseで開催され、延べ8,500人以上の来場者で大いに賑わいました。このイベントは、「おトクなクーポンを通じて、未体験のことを始めるきっかけを作る」というコンセプトのもと、多彩な体験企画が用意されていました。特にホットカフェラテや明治のミルクチョコレートがもらえる嬉しい特典に、多くのファンが集まりました。
新たな体験が詰まったキャンペーン
今回のPontaパスStationでは、バレンタインに合わせた「“あげすぎ!”」をテーマに、ローソンの人気メニューである「MACHI café」のホットカフェラテや、明治ミルクチョコレートのオリジナルスリーブ作り体験を提供。来場者からは「推しのグループのロゴでかわいいスリーブが作れた!」や「ホットカフェラテを無料で楽しめて幸せだった」といった声が多く寄せられ、イベントが盛況だったことを裏付けました。
KAWAII LAB.メンバー登場の特別イベント
イベントのハイライトの一つは、KAWAII LAB.のメンバーが1日カフェ店長として登場するトークショーでした。日替わりで4日間にわたり、CANDY TUNEやSWEET STEADY、CUTIE STREETのメンバーがカウンターに立ち、来場者に手作りカフェラテを提供。至近距離での交流を楽しむファンの姿が印象的で、会場は終始賑わいを見せていました。
人気を集めた立花琴未と村川緋杏
2月9日にはCANDY TUNEの立花琴未さんと村川緋杏さんが参加し、イベントを締めくくりました。特にこの日には多くのファンが整理券を求めて行列を作るほどの人気ぶり。ファンとの距離が近い体験を通じて、彼女たちの魅力がさらに広がったことでしょう。
特別楽曲もリリース
また、PontaパスStationを記念して「ポンタのうた。」のスペシャルリミックスバージョンも披露されました。音楽に合わせたパフォーマンスは、会場の雰囲気を一層盛り上げました。
まとめ
「PontaパスStation」第2弾の成功は、単なる商品提供に留まらず、ファンとの交流や特別な体験を通じて、参加者にとって思い出に残るイベントとなりました。今後もPontaパスの様々な取り組みに期待が高まります。
イベント概要
- - 開催場所: ZeroBase渋谷 (東京都渋谷区道玄坂2-5-8)
- - 開催期間: 2025年2月6日~2月9日
- - 特設サイト
さらに、「Pontaパス」について詳しい情報は、
こちらからご確認いただけます。