新たな視聴体験!「ABEMA de DAZN」でJ1を楽しもう
今年もサッカーファンの期待を裏切らないニュースが飛び込んできました。新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」が、スポーツチャンネル「DAZN(ダゾーン)」と連携し、明治安田J1リーグの第5節から第7節までの注目試合を、なんと無料で生中継することが決定しました!
J1の序盤戦が決定的な試合を迎える
2025年の明治安田J1リーグは、シーズンのスタートから熾烈な戦いが繰り広げられています。各チームの力関係が明らかになりつつある中、今シーズンの行方を左右する重要な試合が続きます。上位争いに名乗りを上げるチームや、降格圏脱出を目指すチームの戦いに、ファンの目が釘付けになること間違いなしです。
特に注目すべきは、昇格組のファジアーノ岡山と、現在19位に沈む浦和レッズの対戦です。岡山は初のJ1の舞台で存在感を示し、浦和はこの試合を勝利で飾ることができるのか。さらには、アルビレックス新潟とガンバ大阪、名古屋グランパスと横浜FCとの対戦も目が離せません。各チームが抱える課題を乗り越える戦いに注目です。
第5節:浦和 vs 岡山(3月8日)
浦和レッズは、未勝利の厳しい状況から抜け出すために、強い意志を持って岡山に立ち向かいます。ファジアーノ岡山は、バランスの取れたチームとして序盤から好調を維持しており、エースの一美一成が浦和の守備をどう攻略するかが注目されます。一方の浦和はエース・サンタナが攻撃のキーマンとなるでしょう。この一戦は、両チームにとってシーズンを分ける試金石となります。正に勝利を稼ぐためのサバイバルマッチです。
第6節:広島 vs 柏(3月16日)
上位に君臨するサンフレッチェ広島と、首位を狙う柏レイソルの対決も見逃せません。広島は安定した守備力を誇り、オフェンスも好調。対する柏は、得点を重ねるFW・垣田裕暉がチームの勝利に貢献するでしょう。どちらがこの直接対決を制するのか、緊張感溢れる試合となりそうです。
第7節:名古屋 vs 横浜 & 新潟 vs ガンバ(3月29日)
名古屋グランパスが横浜FCと対戦します。両チームとも勝ち点が不足しており、この一戦が今季初勝利に向けた絶好のチャンスとなります。同じ日のアルビレックス新潟対ガンバ大阪も、人口密度の高いJ1の激戦模様が詰まった重要なカードです。両者とも熱き戦いを繰り広げ、サポーターを魅了するでしょう。
無料生中継はABEMAで
これらの注目試合は、すべて「ABEMA de DAZN」で無料生中継されます。現在の順位からも目が離せないJ1の動向や、各クラブのファンにとっての重要な一戦をリアルタイムで体感するチャンスです。サッカー界の最新情報や、選手たちの奮闘を是非とも「ABEMA de DAZN」で追いかけてください。
それぞれの試合の詳細や追加ニュースは、ABEMAの公式サイトでチェックしてみてください。