TCGファン待望のイベントが大宮で開催
2025年8月2日(土)、埼玉県の大宮ソニックシティで、初となる「TCGサプライマルシェ」が開催されます。このイベントは、最新のTCG(トレーディングカードゲーム)関連サプライを体験できる展示即売会で、来場者は実際に商品を触れ、自分の好みに合ったサプライを選び、購入も可能です。主催である株式会社サニーデイマーケットは、春日部市に本社を構える企業で、今回のイベントは過去にSNSを通じて寄せられたアンケート結果をもとに、ユーザーの声を反映させた形で誕生しました。
イベントの注目ポイント
本イベントの最大の特徴は、日本初の試せる・触れる・買えるという体験型フォーマットです。TCGファンにはたまらない、スリーブや収納グッズ、プレイマットなどのサプライが全国各地から集結します。更に、来場者は出展者と直接対話できる機会が多く、互いに交流し、学びを得ることができるコミュニティ型の設計となっています。
また、注目のコンテンツとして、クラウドファンディングで話題のゲーム『今日、僕が船を出さない理由』の試遊体験も用意されており、単なる物販だけでなく、体験を通じた楽しみもあります。
社会貢献に向けた取り組み
さらに、入場料の一部は、環境保護団体や子どもの教育支援に向けて寄付されることになっています。地元の企業が大宮で初めてこのようなイベントを開催することで、地域創発の一翼を担うとともに、めざましい社会貢献も行う意義深い活動です。
出展者のコメント
出展者からも続々と期待の声が届いています。 koco_craftworksは「互いの出展者との交流を通じて、多くの刺激を受けたい」と想いを語り、LAKEIN WORKSも、製品を実際に手に取ってもらうことでその魅力を実感してもらいたいと話しています。これらの出展者の熱意が、TCGサプライマルシェをさらに盛り上げる要因になるでしょう。
充実の出展ブース内容
出展者は、トレーディングカードの寄付を行う「トレカで子どもを笑顔にする会」や、海洋資源をテーマにしたゲームを手掛ける「11時03分駅前集合」、クリエイターによって特別に作られたスリーブやデッキケースを提供する「カードの鎧」など、バラエティ豊かなラインアップが揃っています。
具体的な販売商品も魅力的で、ダイスやトークンケースが¥5,000のkoko_craftworksから、こだわりの本革デッキケースがオーダー制作対応のPOM Leatherなど、価格も多様です。
開催概要
TCGサプライマルシェは、2025年8月2日(土)の11:00から17:00にかけて開催されます。会場は大宮ソニックシティビル棠のB1F第2・3展示場で、入場料は前売り300円、当日500円です。チケット購入者には、特定の条件(16時以降の入場など)で制限が緩和される嬉しい特典も。
今後の展望としては、埼玉県を拠点にしたTCG文化を全国へと広め、クリエイターやユーザー、企業との新たな連携を目指しています。
チケット購入・問い合わせ
前売券は好評発売中です。購入は
LivePocket-Ticketからご確認下さい。取材やお問い合わせは、TCGサプライマルシェ事務局(株式会社サニーデイマーケット)にて承っています。
このTCGサプライマルシェは、趣味や興味を持つ全ての人に楽しさを提供できるイベントです。ぜひ参加して、新たな発見を体験してみてください!