佐賀県民と共に作り上げた「めっちゃエブリディ」のMVが完成!
佐賀県民の皆さんとのコラボレーションによって生まれた楽曲「めっちゃエブリディ」のミュージックビデオ(MV)が、このたび完成しました。このプロジェクトは、サガテレビの人気番組「かちかちLIVE」の一環として、昨年7月からスタートした“かちかちダンスプロジェクト”によるものです。
プロジェクトの背景
このダンスプロジェクトは、地域住民、特に子供たちを巻き込んで楽しめるダンスを創り出すことを目的として始まりました。ただの歌やダンスの制作にとどまらず、地元の人々と協力して1つの作品を創り上げることが目標でした。そこで、県内で流行している音楽やダンスの調査を実施し、さらに街頭インタビューを通じて多くの県民から楽しい思い出を集め、その内容を歌詞に盛り込みました。
歌詞と振り付け
歌詞の作成には、視聴者からの思い出が反映されています。このようにして、地域の皆さんの心に響く歌詞が生まれました。また、ダンスの振り付けは、県内で活躍する4人のバレエやダンスのプロから依頼し、踊りやすく楽しいダンスが作り上げられました。これによって、「めっちゃエブリディ」は万人が楽しめる楽曲となっています。
歌とダンスの披露
完成した歌は去年の10月に音楽が完成し、その後12月には番組内でのダンス披露が行われました。今年の3月には、佐賀に拠点を置くバレーボールチームSAGA久光スプリングスの試合のハーフタイムで、番組出演者や佐賀のミュージカル団体の皆さんとともにSAGAアリーナにてダンスを披露しました。このように、多くの場面で「めっちゃエブリディ」が紹介されてきました。
MV公開とダンス参加者募集
そして、このたび完成したMVに合わせて、「めっちゃエブリディ」のダンスを文化祭、運動会、地域のお祭りなどで踊ってくださる学校、チーム、個人を大募集しています!参加希望の方は、ぜひ「かちかちLIVE」での紹介を受けるチャンスを活用してください。さらに、ダンスをTikTokやInstagramに投稿する際には、必ず「#めっちゃエブリディ」のタグを付けてシェアしてください。多くの方々と一緒にこのダンスを広め、楽しんでいきましょう。
音楽配信の情報
「めっちゃエブリディ」は、Spotify、Apple Music、LINE MUSICなどさまざまな音楽配信サービスでストリーミングおよびダウンロードが可能です。詳細やダンスのお手本動画については
こちらからご覧をご覧ください。佐賀県民のミュージックマップをさらに広げていきましょう!