PUNPEE & BIM 最新EP「Iced Out」リリース
日本のHIPHOPシーンで注目を集め続けるアーティスト、PUNPEEとBIMが約3年ぶりに新作EP「Iced Out」をリリースしました。配信日である2025年7月9日を心待ちにしているファンも多いことでしょう。本作は、2022年の夏に発表した「焦年時代」以来の新作となります。普段はそれぞれソロアーティストとして活動している二人ですが、本作ではBiz Partnerとしての気軽なコラボレーションを楽しんでいます。
EPの内容と話題の楽曲
EP「Iced Out」は全5曲を収録しており、特に注目を集めているのが収録曲「SHAMPOO」です。この楽曲にはElle Teresaがフィーチャリングとして参加しており、夏にぴったりの爽やかな雰囲気が漂っています。他のトラックも彼ららしい独自の世界観が光り、ファンの期待を裏切らない仕上がりとなっています。
さらに、ボーナストラックには「焦年時代」当時に制作された坂本龍一がプロデュースした「少年」をカバーしたものが含まれています。アートワークはイラストレーター上田三根子が手掛けており、二人の熱望を反映した美しいイラストが魅力です。ミックスエンジニアには渡辺省二郎氏とAndrew Robertson氏、マスタリングにはKevin Petersonが関与しています。
全国ツアー「ICED OUT!!! TOUR 2025」
「Iced Out」のリリースに合わせて、PUNPEEとBIMは7月11日から始まる全国ツアー「ICED OUT!!! TOUR 2025」を発表しました。ツアーはKT Zepp Yokohamaからスタートし、続いて7月15日にはZepp Namba、7月16日にはZepp Fukuoka、そして最終的に沖縄の音市場で7月20日に開催されます。特に横浜公演はすでにソールドアウトとなっており、他会場のチケットも残りわずかとのこと。早めの予約をお勧めします。
ツアーの詳細やチケット購入は
こちらのリンクから確認できます。
アーティストプロフィール
PUNPEE
PUNPEEは、日本のHIP HOPシーンを代表するアーティストの一人であり、ラッパー、DJ、トラックメーカー、プロデューサー、サウンドエンジニアといった多才な顔を持っています。数々の著名アーティストとのコラボレーションや、人気番組のオープニングテーマ制作など、マルチに活躍しています。彼の名前は「一般ピープル」から由来しており、多様なバックグラウンドを持つ人々と共感する姿勢を大切にしています。
BIM
BIMは「THE OTOGIBANASHI'S」や「CreativeDrugStore」の中心人物として活躍しており、ソロ活動も積極的に行っています。数々のアルバムやミニアルバムの発表を経て、HIP HOPシーンにおける存在感を高めてきました。特に注目されているのは、最近発表したアルバム「busy」と、PUNPEEとのコラボレーションEP「焦年時代」です。彼の音楽スタイルや表現力は非常に多様で、聞く者にインスピレーションを与えること間違いありません。
まとめ
新EP「Iced Out」の配信と全国ツアーの開催は、PUNPEEとBIMの新たなステージへの挑戦を示しています。ファン同士での熱い盛り上がりが期待されるこの機会をお見逃しなく。公式SNSや各配信サービスのリンクをチェックし、最新情報を追っていきましょう!