音楽と遊びの融合!KIDS DJ体験会が京都で開催
2025年7月15日(火)・16日(水)、京都市中京区の立誠ガーデンヒューリック京都にて「α-STATION & 文まち 祇園祭納涼GARDEN FESTA」が開催されます。このイベントの一環として、アナログレコード専門店「Face Records(フェイスレコード)」が主催する「KIDS DJ 体験会」が行われます。
イベントの概要
祇園祭の宵々山および宵山に合わせて、地域の歴史と文化を楽しむこの納涼イベントでは、音楽や芸能、アート、食など多彩な文化体験が行われます。特に「KIDS DJ 体験会」は、大人も子供も参加できる教育の場として機能し、地域社会に新たな「学び」のスペースを提供します。
Face Recordsでは、以下の企画が行われます:
1.
KIDS DJ 体験会の開催(7月15日)
- 講師:DJ miharu(Face Records京都店スタッフ)
2.
DJステージでの出演(7月15日・16日)
- miharuの出演時間:
- 15日:18:00~19:00
- 16日:16:00~17:00
3.
アナログレコードの販売ブースを出展
この期間は京都の街が最も賑わう時期であり、Face Recordsは地域文化の盛り上がりに貢献したいと考えています。
KIDS DJ体験会の目指すもの
「KIDS DJ 体験会」では、子供たちがアナログレコードやDJミキサー、ターンテーブルを実際に使いながら、音楽の面白さを体験します。音楽を「聴く」だけでなく、「動かして遊ぶ」ことで、より深く音楽に親しむことを目指しています。この体験を通じ、子供たちが自分自身で音を操る楽しさを実感することができるでしょう。
DJ文化の広がり
近年、特に欧米ではDJという存在が教育の現場でも注目されるようになっています。日本においても、音楽に興味を持つ子供たちがDJに関心を寄せる例が増えてきました。さらに、近年のダンスブームと相まって、特に「ブレイキン(ブレイクダンス)」の影響を受けて、音楽とダンスが一体となった体験が広がっています。これにより、DJ文化への関心はますます高まっています。
講師の紹介:DJ miharu
講師を務めるのは、若手ながらも経験豊富なDJ miharu。Face Records京都店のスタッフであり、数多くのアーティストとの共演も果たしています。音楽への深い愛情と遊び心を持ちながら、子供たちがDJ体験を楽しむサポートをします。
イベント詳細
「KIDS DJ 体験会」は7月15日(火)のみ開催されます。以下が具体的な情報です:
- 回1:16:00~17:00
- 回2:17:00~18:00
- - 会場:立誠ガーデン ヒューリック京都内 立誠ひろば
- - 対象:小学生(保護者同伴が推奨)
- - 参加費:無料(事前予約制)
- - 定員:各回3名
参加申し込みは7月1日(火)からFace Records京都店のInstagramまたは店頭、電話で受け付けます。参加は先着順となりますので、早めの申し込みをお勧めします。
この「KIDS DJ 体験会」は、次世代にアナログレコードの魅力を伝える素晴らしい機会です。音楽と遊びを通して、子どもたちの創造性と感性を育てるこの特別なイベントにぜひご参加ください。