ポピープレイタイムPOP UP
2025-10-08 13:45:19

ホラーゲーム『Poppy Playtime』公式POP UP STOREが大阪と東京に登場!

人気のホラーゲーム『Poppy Playtime(ポピープレイタイム)』が公式POP UP STOREを開催します。会場は大阪の大丸梅田店と東京の東京ソラマチの2箇所で、各会場の期間は異なりますが、どちらも盛りだくさんの内容になっています。大阪では2025年10月15日から11月12日まで、そして東京では10月22日から11月17日までの開催です。

このPOP UP STOREでは、来場者がゲームの世界に浸ることができるフォトスポットが設けられ、参加者は大人気キャラクターたちと共に写真を撮影できます。特に目を引くのは、キャラクター「ハギーワギー」や新たに登場した「ヤ―ナビ―」や「ドーイ・ザ・ドーマン」などの大きなパネルや展示です。ハロウィンをテーマにした飾り付けも行われ、まったく異なる雰囲気の中で楽しむことができます。

また、公式グッズの販売が行われ、60種類以上のアイテムが取り揃えられています。その中には「Poppy Playtime」オリジナルデザインのステッカーをもらえる購入特典キャンペーンもあります。税込で5,500円以上購入した方には、特製のオリジナルステッカーが1枚贈られます。ただし、特典は数量限定で、無くなり次第終了してしまうため、早い者勝ちとなるので注意が必要です。

各会場の詳細情報もご紹介しましょう。大阪の大丸梅田店は、5Fの東エスカレーター横に位置し、営業時間は10:00から20:00です。東京のソラマチ店は、イーストヤードの2階9番地エスカレーターサイドに特設会場があり、営業時間は10:00から21:00となっています。電話問い合わせも可能なので、わからないことがあれば問い合わせてみるのも良いかもしれません。

『Poppy Playtime』は、2021年に登場したホラーゲームで、英語版からの配信にも関わらず、日本でも多くのファンを獲得しました。YouTubeでの実況配信が人気となり、特に子供たちの間で浸透していきました。今年は待望の第4章もリリースされ、さらなる注目を集めています。

ゲームのストーリーは、架空のおもちゃメーカー「Playtime社」の従業員が姿を消すというミステリーを解き明かすため、プレイヤーが探索する内容です。危険なキャラクターたちが待ち受ける工場内を進み、真相を突き止めていくスリリングな内容がプレイヤーを魅了しています。特に「ハギーワギー」は、ゲームの象徴的存在として、多くのファンに愛されています。

もし、ハロウィンの雰囲気を味わいながら、ゲームの世界観を体験したい方は、ぜひこの機会に公式POP UP STOREを訪れてみてください。キャラクターたちとの特別な記念撮影や、限定グッズの購入など、楽しみがたくさん待っています。お友達や家族と一緒に、お気に入りのキャラクターと素敵な思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ポップアップストア ホラーゲーム ポピープレイタイム

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。