静岡ホビーショー先行販売
2025-05-02 13:26:20

静岡ホビーショーで注目の「プラモニュメント」立体キーホルダーが先行販売!

プラモニュメントキーホルダーが静岡ホビーショーで先行販売



2025年5月に開催される「静岡ホビーショー」では、メーカーの株式会社ジェンコが新たに「プラモニュメントミニチュアキーホルダー」を先行販売することが決定しました。このキーホルダーは、静岡市内各所に設置されている「プラモニュメント」を元に立体的にデザインされており、コレクターや模型ファンにとって見逃せないアイテムです。

プラモニュメントとは?


「プラモニュメント」とは、静岡市が展開している「静岡市プラモデル化計画」に基づき、地域のシンボルとして設置されたプラモデルのランドマークです。日本国内にあるプラモデル製造品の約80%が静岡市から出荷されているため、同市ではその魅力を発信するための取り組みを行っています。この計画を通じて、静岡市の観光促進及び地域活性化が目指されています。

先行販売の詳細


先行販売される「プラモニュメントミニチュアキーホルダー」は、全4種がラインアップされます。具体的には、以下の4種類があります:
  • - No.001 模型の世界首都プラモニュメント(JR静岡駅南口広場)
  • - No.003 模型の世界首都プラモニュメント(ツインメッセ静岡)
  • - No.004 郵便ポストプラモニュメント
  • - No.005 公衆電話プラモニュメント

これらの商品は、価格400円(税込)で販売され、サイズは約5cm。素材にはABS樹脂と鉄が使用されており、デザイン性と耐久性を兼ね備えています。ただし、これらのキーホルダーは組み立てることができないため、そのままの状態で楽しむことになります。

販売場所と注意事項


「プラモニュメントミニチュアキーホルダー」は、静岡ホビーショーの期間中にカプセルトイ(ガチャマシン)として販売されます。設置される場所は以下の4か所です。
  • - 静岡市プラモデル振興係ブース
  • - 青島文化教材社ブース
  • - ハセガワブース
  • - ホビーショー受付

ただし「ホビーショー受付」に設置される筐体は、会期中に移動する可能性がありますのでご注意ください。また、現金のみの取り扱いとなり、両替は各ブースでは行っていないため、両替が必要な方は静岡市プラモデル振興係ブース内のジェンコ担当者に声をかけてください。

イベントへの参加方法


なお、「静岡ホビーショー」には事前登録が必要であり、一般公開日は5月17日と18日となっていますが、現在は参加受付が終了しております。参加を希望される方は、事前に情報を確認の上、次回の開催に備えてください。

詳しい情報については「第63回静岡ホビーショー」の公式HPを訪問することをおすすめします。特に、商品の詳細に関する問い合わせはジェンコのカスタマーサポート([email protected])までお願いします。静岡市のプラモデル文化を楽しみながら、新しいアイテムを手に入れるチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 静岡ホビーショー プラモニュメント ジェンコ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。