革新をもたらす!カシオの新作「MTG-B4000」登場
カシオ計算機が誇る耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”の新たなモデル「MTG-B4000」が、2023年6月13日に発売されます。この新製品は、メタルと樹脂を巧みに組み合わせた“MT-G”シリーズの一部として、独自のデザインが目を引きます。
人とAIの共創による設計
「MTG-B4000」は、生成AIを駆使して設計された独創的なフレームを特徴としています。カシオは、これまでの開発手法とは一線を画し、デザイナーのビジョンをAIが補完することで、新たな価値を生み出すことを目指しています。このプロセスでは、G-SHOCKの耐衝撃構造に関するデータをAIが活用し、荷重シミュレーションを行い、最適な設計を提案。人間の手による検証と改良を経て、力強さと独創的な造形美を兼ね備えたフレームが完成しました。
耐衝撃性能とデザインの融合
新しいフレームデザインでは、カーボンとグラスファイバーを多重に重ね合わせ、側面からは美しいレイヤー模様が現れます。上面のベゼル部分には、ザラツ研磨を施した繊細な加工が施されており、どの角度から見てもその上質感と立体感が際立っています。この新しいデザインは、“MT-G”の革新性を象徴しています。
機能面の充実
機能的にも充実した「MTG-B4000」ですが、特に注目すべきは標準電波受信機能とBluetooth®によるモバイルリンク機能です。これにより、専用アプリ「CASIO WATCHES」と連携することで、正確な時刻情報に自動修正できる実用性も兼ね備えております。
モデルは、MTG-B4000B-1A2(ブルー)とMTG-B4000-1A(ブラック)の2種類が揃い、それぞれ176,000円(税込)、165,000円(税込)で購入可能です。発売日は同じく6月13日で、どちらのモデルも製品としての魅力を引き立てています。
まとめ
カシオの「MTG-B4000」は、単なるウオッチではなく、人とAIの共創による革新的なプロダクト。デザイン、機能性、そして耐衝撃性能の全てを兼ね備えたこの時計は、日常の中で驚きをもたらし、ユーザーにとって新たな歓びとなることでしょう。G-SHOCKの新しい時代の幕開けを感じさせる一品です。