未来に懸ける高校生ダンサーたちの熱き戦い
2026年4月に行われる「マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2026 FINAL」を目指し、2023年11月9日、埼玉県の正和工業にじいろホールで予選大会「EAST vol.1」が開催されました。このイベントは、全国の高校生ダンス部が一堂に会し、技術と創意工夫を競い合う貴重な機会です。参加者たちは、競技に向けた想いを新たにし、彼らの青春をダンスに捧げました。
予選大会の結果
EAST vol.1の結果が発表され、SMALL部門とLARGE部門それぞれから優勝校が決定しました。SMALL部門では、目黒日本大学高等学校がその称号を獲得。彼らは、初の新体制での大会であるにもかかわらず、素晴らしいパフォーマンスを披露し、決勝への一歩を踏み出しました。「この賞をいただけることをとても嬉しく思っています。両国に進むことを目指し、ここまでやってきた結果です」とのコメントがありました。
一方、LARGE部門では日本大学明誠高等学校が優勝。彼らもまた、「この作品を踊るのは今日が最後だったので楽しく踊ることを決意し、両国に進めることになり嬉しいです」と前向きな気持ちを表現しました。
その他の受賞校
以下は、SMALL部門およびLARGE部門での受賞校リストです:
SMALL部門
- - 2位: 白鵬女子高等学校 / Obsidian Thea
- - 3位: 群馬県立安中総合学園高等学校 / 5代目TOP ROBBERS
- - 4位: 東野高校 / FLAILL
- - 5位: 品川エトワール女子高等学校 / Charme
LARGE部門
- - 2位: 細田学園高等学校 / The SEEK
- - 3位: 叡明高等学校 / AWESOMEST
- - 4位: 日本体育大学荏原高等学校 / 矢口渡
- - 5位: 神奈川県立市ケ尾高等学校 / ダンス部
特別審査員賞も各チームに与えられ、全受賞校に500ポイントが贈呈されました。
今後のスケジュール
次回の予選大会は、2025年12月7日から開始され、全国各地にて順次行われます。各地区での展開も今から楽しみです。決勝に進出するための各校の挑戦が続く中、「マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2026」は更なる盛り上がりを見せるでしょう。
- - 2025年12月7日: WEST vol.1
- - 2026年1月10日: WEST vol.2
- - 2026年1月12日: KYUSHU
- - 2026年1月17日: TOHOKU
- - 2026年4月18日: FINAL
このコンペティションは、2015年の開催以来、高校生の情熱と創意を創造的な形で表現する舞台を提供してきました。2026年の決勝大会では、各地区を勝ち抜いたチーム同士が激戦を繰り広げ、令和の日本一を掴むのはどの高校生ダンス部か、期待が高まります。公式ウェブサイトにて、詳細情報や進捗情報を随時更新しているのでぜひチェックしてみてください:
マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION。