豪華なゴールドスポンサーたちが名乗り上げる『BreakingDown16』
2025年7月13日(日)、おおきにアリーナ舞洲にて開催される人気格闘技イベント『オオカミプロジェクト presents BreakingDown16』。このイベントには、様々な業界で注目の企業がゴールドスポンサーとして名乗りを上げています。特に、脱毛サロン「RBL」、アパレルブランド「AZUL BY MOUSSY」、フレグランスサービス「FRALiʻa」、そして運送業支援の「運送社長支援くん & ドライバーバンク」という4社がスポンサーとなり、更なる躍進を目指しています。
スポンサー企業ヒストリー
まず、ゴールドスポンサーの一つである「RBL」は、著名人・ローランドが運営する脱毛サロンです。美と自信をテーマに、常に新しいサービスや施術を提供し続けており、今回の大会を通じて更なる成功を目指しています。ローランドは「過去最高の大会にするため、一緒に盛り上げていきたい」と熱い気持ちを表明しています。
次に「AZUL BY MOUSSY」。このアパレルブランドは、独自のスタイルや文化を大切にしながら、新鮮で革新的なデザインを提案し続けています。「挑戦」をスローガンに掲げるAZUL BY MOUSSYは、格闘技という真剣な挑戦を行うイベントに共感し、参加を決意しました。
フレグランスコーディネートサービス「FRALiʻa」は、「香りを通じて新しい自分に出会うきっかけを提供する」という理念を持っており、アーティストやインフルエンサーとのコラボで独自の香りを提供しています。選手たちの挑戦を支持し、試合の魅力を香りで演出することにも注力しています。
最後に「運送社長支援くん & ドライバーバンク」。運送業界を支えるこの企業は、採用支援や人材の育成を行うためのプラットフォームを提供しています。全国の運送業者やドライバーの挑戦を支えるために、テクノロジーを駆使して業界の人材不足という課題に立ち向かいます。
大会概要と注目ポイント
『BreakingDown16』はボクシング、空手、空道、柔道、相撲、システマなど、多様な背景を持つ格闘家が参加する新規格総合格闘技イベントです。特に注目すべきは、「1ラウンドは1分」という超短期決戦。選手たちが全力でぶつかり合い、誰も予想できない展開が観客を魅了します。
開催日が近づくにつれ、PPVチケットの販売も盛況に進んでおり、オンライン観戦の機会も提供されています。料金は前売りで3,300円、当日が3,800円と手ごろな価格で、全国どこからでも熱い戦いを楽しめる点も魅力です。
まとめ
ゴールドスポンサーの企業たちが集結する『BreakingDown16』は、単なる格闘技イベントを超え、多くの人々に「挑戦」のメッセージを届ける場となるでしょう。各スポンサーが持つ理念や取り組みが、選手たちの戦いを支え、さらなる盛り上がりを見せることが期待されます。今後の情報にも注目です!
公式サイトやSNSで新しい情報が発信されれますので、是非チェックしてみてください。