お風呂の時間をもっと楽しく!知育玩具「フローティック」
お風呂は子どもにとって、遊びと学びが同時に楽しめる特別な時間です。その時間をさらに充実させてくれるのが、株式会社シャオールが開発した知育玩具「フローティック」です。本製品は、そのユニークな遊び方と教育的価値から、名誉ある『グッド・トイ2025』を受賞しました。これにより、シャオールは5年連続でこの賞に輝き、これまでに開発した商品12点のうち、8点が受賞を果たしたことになります。
フローティックとは?
フローティックは、水に浮く特製のEVA素材で作られたパーツを組み合わせて遊べる知育玩具です。子どもたちは、お風呂や水遊びの時間を楽しみながら、「創造力」や「発想力」、さらには「空間認知力」を自然に育むことができます。親御様を中心に高い評価を受けているのも納得です。
2Dと3Dの楽しさを体験!
フローティックの魅力の一つは、その独特な組み替え機能です。平面の形状を立体に変換することができるため、子どもたちは1セットで2つの異なるパズルを楽しむことができます。この特徴は特許を取得しており、小さな手でも簡単に扱える設計がされています。
お風呂での遊びが無限大!
フローティックのパーツは、生き物をテーマにデザインされており、お風呂の壁や湯船で自由に組み合わせることができます。子どもたちは創造的な遊び方を追求し、思いのままに楽しみを広げることができます。本製品により、お風呂の時間が単なる入浴を超えた楽しい遊びの空間に変わります。
自由な発想を引き出そう
また、付属の組み立てシートに加え、他のシリーズと組み合わせて新しい遊び方を考えることもできます。選択肢が広がることで、子どもたちの発想力をさらに引き出すことができます。設計は子ども目線を大切にし、安全性もしっかりと考慮されています。
商品詳細
- - 商品名:フローティック(全5種)
- - 販売開始:2017年9月
- - 主な素材:EVA
- - 対象年齢:3歳から
- - 販売価格:1,100円(税込)
- - 詳細な商品リンク:ここをクリック
開発の背景
シャオールが「フローティック」を開発するにあたり、「浮く」おもちゃに新しい価値を持たせることを目指しました。安全性はもちろん、子どもたちが繰り返し楽しめるよう、様々な遊び方ができる製品に仕上げられました。毎回異なる発見があり、お風呂の時間を特別な体験にすることが目的です。
グッド・トイとは?
『グッド・トイ』は、認定NPO法人芸術と遊び創造協会が実施する、おもちゃの受賞制度で、親や祖父母が安心しておもちゃを選ぶための基準を示しています。授賞式では全国から選ばれた51点が受賞し、受賞商品は東京おもちゃ美術館などで展示される機会が設けられます。
シャオールの受賞歴
シャオールはこの受賞を通じて、以下の8商品に対する評価を受けてきました。
- - 2018年:ファミリーおてだまANIMALS
- - 2021年:おはなしパペット
- - 2022年:コロンブスのつみきいろ・かたちあそびセット、わっかボール
- - 2023年:いろコマ
- - 2024年:つみつみマトリョーシカ、オーナメントにもなるメモリーゲームくも
今後の展望
開発担当者は、「浮かべるおもちゃを自分で組み立てる楽しさが、予想以上の広がりを持つことを嬉しく思います。これからも子どもたちの視点に寄り添い、新たなアイデアを形にしていきたい」とコメントしています。
企業情報
株式会社シャオールは知育玩具の開発・製造・販売を手掛ける企業で、静岡県浜松市に本社を構えています。子どもたちの未来のために役立つ製品を提供し続けることで、より良い社会に貢献していくことを目指しています。
お問い合わせ先:
所在地:〒431-3125 静岡県浜松市中央区半田山5-23-1
TEL:053-431-3433
公式HP:
こちらをチェック