「かわろね」登場!
2025-08-08 15:55:14

オリジナルキャラクター「かわろね」のLINEスタンプが登場!

オリジナルキャラクター「かわろね」のLINEスタンプが登場!



東京都港区の株式会社ナイガイが、LINEアプリで利用できるオリジナルキャラクター「かわろね」のスタンプを発売することを発表しました。このスタンプは、単なるデジタル素材を超え、SDGs活動の一環としてアップサイクルした素材を用いています。

「かわろね」とは?


「かわろね」は、靴下の生産過程で出た余剰糸を活用し、NPO法人工房ラピールの利用者が一つ一つ手作りした「つなぐるみ」のキャラクターです。このプロジェクトは、廃棄される予定だった糸に新たな生命を与え、障がいのある方々の就労支援にも寄与する取り組みです。まさに「つながる」SDGs活動の象徴とも言えます。

スタンプの特長


今回のLINEスタンプには、「かわろね」人形の画像だけでなく、工房ラピールの利用者が新たに描き下ろした「いとねこ」と「いとうさ」というキャラクターのイラストも登場。全16種類のバリエーションがあり、日常の挨拶や感情表現に最適なデザインが揃っています。カラフルで温かみのあるイラストにより、コミュニケーションが一層楽しくなることでしょう。

販売と社会貢献の目的


このスタンプの販売は、ナイガイの社員やその家族、友人とのやり取りの中でSDGsへの意識を高め、「かわろね」の認知を広めることを目指しています。それだけでなく、売上収益は全額福祉事業団に寄付され、障がいのある方々の社会参加と自立を支援するための資金となります。持続可能な社会の実現に向けた具体的な一歩を踏み出すことができるこの活動に、ぜひ貢献してみてください。

スタンプ詳細情報


  • - スタンプ名: かわろねスタンプ
  • - 販売開始日: 2025年8月1日(金)
  • - コンテンツ概要: 全16種類
  • - 販売価格: 50LINEコイン(約120円)
  • - 販売ページURL: ラインスタンプ販売ページ

この「かわろね」LINEスタンプを使いこなして、友人や家族とのコミュニケーションをさらに豊かにしてみてはいかがでしょうか。温かいメッセージと共に、SDGsの思いを伝える新しい形のスタンプを是非活用してください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: SDGs かわろね ラピール

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。