幼児向けキックバイク「tokyobike paddle」のサブスク登場
株式会社トーキョーバイクは、人気幼児向けキックバイク「tokyobike paddle」のサブスクリプションサービスを4月30日よりスタートしました。このサービスは、2歳から使えるキックバイクをより多くの家族に届けることを目指しています。
tokyobike paddleとは
「tokyobike paddle」は、ペダルやブレーキを持たないシンプルな作りで、身長80cmから115cmのお子様に対応しています。また、自転車に乗る前の子どもたちが楽しみながらバランス感覚を養える魅力的な乗り物です。
地面を蹴って進むスタイルは、お子さんに自然とハンドル操作や体幹を鍛えさせ、自転車へのスムーズな移行をサポートします。すでに自転車に乗れるお子様にとっても、補助輪の外し方を学ぶ際の補助として役立ちます。
安全で快適な乗り心地
このキックバイクには、滑りにくく振動を吸収するエアチューブタイヤ、そして握りやすい細めのハンドルが装備されており、子どもの笑顔を引き出す軽快な乗り心地を実現しています。また、シンプルで洗練されたデザインは、トーキョーバイクのアイデンティティを感じさせます。
ただし、公道での走行は禁止されているため、ヘルメットの着用を徹底し、安全な場所で遊ばせる必要があります。
サブスクリプションの魅力
トーキョーバイクのサブスクリプションサービスは、月額1,980円という手軽な料金で利用できるのが魅力です。通常販売価格19,800円の「tokyobike paddle」を、試してみたい方や短期間だけ使いたい方にぴったりの選択肢として提供します。
申し込みと受け取り
このサービスの申し込みは、トーキョーバイクのオンラインストアまたは直営店で行うことができます。配送を選択した場合には、送料1,700円が必要ですが、初月無料サービスも実施しており、キャンペーン期間中は特にお得に始められます。
さらに、持ち運びや保管に便利な「tokyobike paddle travel bag」もセットになっており、直営店で受け取る場合にはオプションでヘルメットも追加できます。
サブスクリプションはこんな人に最適
このサブスクリプションサービスは以下のような方々におすすめです:
- - 自転車を始めるまでの数ヶ月間だけキックバイクを使いたい
- - お子様が気に入るか分からないのでお試し感覚で利用したい
- - 補助輪外しの練習として活用したい
必要な時期だけ利用できる気軽さが、tokyobike paddleのサブスクサービスの大きな魅力です。これからの季節、外遊びを楽しむお子さまたちにとって、素敵な体験を提供します。
トーキョーバイクについて
トーキョーバイクは1997年に創業し、2002年から自転車の製造販売を開始。その後、さまざまなライフスタイルに合った自転車を展開することを使命にしています。サブスクリプションサービスやレンタルサービスの提供も行い、より多くの方々に自転車の楽しさを広めています。
今回の「tokyobike paddle」は、その一環として、幼児から楽しく乗り物に触れてもらう素晴らしい機会となるでしょう。詳しくは、
公式サイトをチェックしてみてください。