大阪万博音楽祭
2025-10-07 09:36:22

WATWING、MAZZEL、NEXZが大阪万博で音楽の祭典を開催

音楽の祭典「Lemino MUSIC FES - BEYOND EXPO STAGE -」が大阪で開催



2025年10月6日、大阪・関西万博のEXPOアリーナ「Matsuri」で、映像配信サービス「Lemino®」が主催する音楽イベント「Lemino MUSIC FES - BEYOND EXPO STAGE -」が実施されました。この祭典は、全国から集まった多くのファンが期待を寄せる中、3組の注目アーティストがそれぞれの魅力を存分に発揮し、会場は熱気に包まれました。

出演アーティストとその魅力



このイベントには、男性ダンス&ボーカルグループのWATWING、オーディション番組から誕生したMAZZEL、そして日韓合同プロジェクトであるNEXZが参加。

WATWINGの迫力満点のステージ



夕暮れ時、WATWINGが登場すると会場の空気が一気に盛り上がりました。彼らは「Blast off」で疾走感あふれるパフォーマンスを披露し、続く「BREAK OUT」ではダンスブレイクで観客を魅了。MCの八村倫太郎が感謝を述べる中、最新曲「KEEP IT GOING ON」が会場に響き渡り、最後には「YO MA SUNSHINE」で盛大なフィナーレを迎えました。観客はまるで一つの大きな生き物のように会場を揺らし、WATWINGのパフォーマンスによって心をひとつにしました。

MAZZELのエネルギッシュで多彩な表現



次にステージに立ったのはMAZZEL。彼らはキレのあるダンスと力強いラップで観客を一気に引き込むと、「Parade」で煽りをかけました。「大阪アツすぎ!」との言葉に笑顔を見せたメンバーたち。その後、花火とコラボした感動的な演出の中、「Seaside Story」でこれが夏の風物詩であるかのような爽やかさを披露。過去の印象を一新した新曲「DANGER」では緊張感を持ったダンスで大いに盛り上がり、結果的に中盤以降の空気を引き締めました。

NEXZ、期待を超えた圧巻のパフォーマンス



イベントのヘッドライナーとして登場したNEXZは、観客の心をつかむ力強いパフォーマンスを展開。「Simmer (Japanese Ver.)」の力強い音楽で始まり、観客の声援を受けながら、彼らの魅力を前面に押し出しました。「One Bite」では完璧なフォーメーションで圧巻のパフォーマンスを見せ、観客の興奮は高まるばかり。終盤の「Next Zeneration」では「NEXZ!」のコールに応え、観客との一体感が生まれました。NEXZのパフォーマンスがこの日の集大成となり、会場全体が一つになりました。

国際的な舞台での共演の意義



「Lemino MUSIC FES - BEYOND EXPO STAGE -」では、3組のアーティストがそれぞれのスタイルを持ち寄り、音楽という共通のテーマのもとで国境を越えた共演が実現しました。このイベントは、日本のポップミュージックが国際的に持つ魅力を再確認させる機会となり、未来の音楽シーンを見据えた一大イベントとしての意義をしっかりと刻みました。

特別な体験を振り返るこの音楽祭の模様は、10月14日から11月13日まで、映像配信サービス「Lemino」にて見逃し配信されます。ぜひご視聴ください。今回の音楽祭のハイライトをもう一度感じるチャンスです。音楽の力を再確認したこの日は、参加したすべての人にとって心に残る経験となったことでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: MAZZEL WATWING Lemino MUSIC FES

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。