健生とエイベックスの新たなパートナーシップ
株式会社健生は、エイベックス・エンタテインメントとのパートナーシップを結び、エンタメ業界への新たなアプローチを開始します。この連携により、柔道整復師、はり師、きゅう師といった専門職が次世代アーティストのフィジカルサポートを担うことになりました。2025年8月より、東京都世田谷区に設立される「avex Youth studio TOKYO」でこの取り組みがスタートします。
フィジカルサポートの重要性
エイベックスはアーティスト育成において、語学やメンタル、食事、フィジカルと多面的なアプローチを重視していますが、「フィジカルサポートの体制が十分でない」という課題が浮上しました。このニーズに応えるため、スポーツ業界での豊富な経験を持つ健生への問い合わせがあり、今回の連携が実現したのです。
専門職によるアーティスト支援の新提案
健生はこれまで、プロ野球や格闘技、実業団などで柔道整復師、はり師、きゅう師が行う専門的な身体サポートを実施してきました。今後は、アーティストに対して体調管理やケガの予防、パフォーマンス向上などの観点からも支援を提供していきます。エンタメ業界においても、柔道整復師やはり師がそのスキルを発揮できる新しい舞台が広がることを期待しています。
社会的認知の向上を目指して
この共同プロジェクトを通じて、柔道整復師やはり師、きゅう師の活躍の場がさらに広がり、彼らの社会的な価値も高まると考えています。健生では、全ての柔道整復師、はり師、きゅう師が誇りを持てる環境を作ることに力を入れており、この連携は「こころも、からだも、健やかに生きる毎日を。」というミッションの実現につながると確信しています。
今後のビジョン
健生は柔道整復師、はり師、きゅう師をはじめとするヘルスケア従事者の価値を最大限に引き出し、社会に必要とされる存在であり続けることを目指しています。そのためには、業界の認知度を向上させ、活躍の場を広げようとしており、「ヘルスケア業界に携わるすべての人のQOLを高める」というビジョンの実現に向けて進んでいきます。今後も、柔道整復師、はり師、きゅう師の新たな可能性を切り拓き、業界全体の発展に貢献していく所存です。
会社概要と今後のお問い合わせ
株式会社健生は1997年に設立され、宮城県仙台市に本社を置いています。ヘルスケア分野に特化した経営支援事業を行っており、詳しい情報は公式サイト(https://www.kensei-group.jp)をご覧ください。お問い合わせは広報担当(
[email protected])までお気軽にどうぞ。