TOKYO MXコラボ
2025-11-27 14:12:35

TOKYO MX開局30周年記念!ファミリーマートとの初コラボ商品登場

TOKYO MX開局30周年記念のコラボ商品



2025年12月2日(火)、関東地方のファミリーマート約5,500店舗で、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)とファミリーマートの初のコラボレーション商品が発売されます。東京MXの開局30周年を祝うこの企画では、「番組イチオシのうまいもの!マニアックグルメ」をテーマにした全3種類の新商品が登場します。このコラボレーションは、地域に密着した美味しいグルメを手軽に楽しめるように作られています。

新商品は「もんじゃソースまぜめし」、「ナポリタン&醤油バター風味ご飯」、「八王子ラーメン」の3種類です。

もんじゃソースまぜめし



まず、注目の「もんじゃソースまぜめし」。このおむすびは、天かす、あおさ、野菜の旨味を引き出したソースを使用し、もんじゃ特有の味わいを表現しています。口に広がる旨味とやみつき感は、まさにB級グルメの魅力を感じさせます。コンビニで気軽に本格的な味が楽しめるのは大きな魅力です。

ナポリタン&醤油バター風味ご飯



次に、「ナポリタン&醤油バター風味ご飯」は、にんにくとトマトの甘みが引き立つナポリタンと、芳ばしい醤油バター風味のご飯がボリュームたっぷりに組み合わされています。食べ応えのある一品であり、約500グラムという重さは、ランチや夕食にぴったりな選択肢です。

八王子ラーメン



最後に、「八王子ラーメン」は、ラードの香ばしさと醤油ベーススープが特徴のラーメン。刻み玉ねぎやチャーシュー、メンマのトッピングは、八王子ラーメンの特徴をしっかりと再現しています。シンプルながら奥深い味わいをご堪能いただけます。

これらの商品のパッケージデザインは、それぞれの魅力を最大限に引き出すよう工夫されています。また、TOKYO MXの代表取締役社長、佐藤真紀氏も試食会を通じて自信を持って推奨する商品を仕上げました。

キャスター田中陽南さんのコメント



コラボ商品の魅力を知るため、TOKYO MXのキャスター、田中陽南さんもコメントを寄せています。「私はこれまで東京のグルメをリポートしてきましたが、『もんじゃソースまぜめし』が特に印象的でした。一般的にもんじゃは専門店でしか味わえないイメージがありますが、コンビニでこの味を楽しめるのは嬉しいと感じました。」と語っています。これは、多くの視聴者にとって嬉しい朗報です!

「これらのマニアックグルメをぜひ試してみてください。コンビニで手軽に楽しめるとは思ってもいなかった味わいが、きっとお楽しみいただけるはずです。」

商品の詳細



  • - もんじゃソースまぜめし
価格:141円(税込152円)
発売日:2025年12月2日(火)
発売地域:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県(一部店舗)
内容:天かす、あおさ、野菜の旨味があるソースを使用したおすすめのおむすび。

  • - ナポリタン&醤油バター風味ご飯
価格:554円(税込598円)
発売日:2025年12月2日(火)
発売地域:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県(一部店舗)
内容:トマトとにんにくの旨味が詰まったボリュームある弁当。

  • - 八王子の魂(ソウル)八王子ラーメン
価格:489円(税込528円)
発売日:2025年12月2日(火)
発売地域:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県(一部店舗)
内容:八王子ラーメンの特徴を再現した美味しいラーメン。

ぜひ、この機会に「マニアックグルメ」を味わい、30周年を一緒に祝いましょう!

また、ファミリーマートは地域に密着し、便利さを提供する存在として、今後もお客様に寄り添った商品作りを続けていきます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート TOKYO MX マニアックグルメ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。