アメリカ横断ジャズの旅が描かれた新書『スケッチ・オブ・ブルー』の魅力
新刊
『スケッチ・オブ・ブルー』が、2025年3月17日から独立系出版社・株式会社コラクソーより発売されます。本書は、人気漫画
『BLUE GIANT』の主人公、宮本大の冒険に触発された編著者が、アメリカのシアトルからニューヨークまでを横断する旅の記録です。この新感覚書籍は、実際に存在するジャズの名所をめぐり、その現場での演奏を臨場感たっぷりに表現しています。
書籍の概要
『スケッチ・オブ・ブルー』は、アメリカ合衆国編ということで、全10章にわたって異なる都市のジャズの景色と、それにまつわるエッセイが収められています。著者は当初は聖地巡礼を目的に旅を決意しましたが、次第にそれがライフワークへと変わっていった様子がページをめくるごとに垣間見えます。無名のローカルアーティストから新進気鋭の人気奏者、さらにはヨーロッパからの遠征組まで、さまざまな響きで彩られたサウンドスケープが、まるでその場に居るかのような臨場感を与えます。
音楽と旅のアート
書籍では、一都市ごとのエッセイが読者を引き込みます。各都市での記録は、その土地ならではの情景を豊かに描写し、読者は旅をしながらジャズの世界を楽しむことができるでしょう。今回の作品は、音楽だけでなく、旅や写真の要素も含まれ、書店の棚にボーダレスで並ぶ作品となっています。旅情感に溢れた内容が読者の心を揺さぶること間違いなしです。
おすすめの声
この新書の出版に際して、写真家の
佐藤健寿は「著者が自身の熱意で全米を彷徨い、見事なまでに一冊の内容に仕上げた。これは究極のJAZZ本であり、
BLUE GIANTの同人誌のようだ」と推薦のコメントを寄せています。また、キーボード奏者の
BIGYUKIは「アメリカの多様なジャズシーンの中で、著者が捉えた奇跡的な日常の記録がこの書籍に詰まっている」と述べています。
特別展のお知らせ
さらに、2025年4月6日から4月20日までの期間、
ブルックリンパーラー新宿にて
『スケッチ・オブ・ブルー展 〜東海岸編〜が開催されます。ここでは、書籍の写真が展示され、食事やカフェ、ライブステージも楽しむことができます。また、会期中は特別にディスクガイドZINEの販売や豪華DJ陣によるパフォーマンスも予定されており、この機会に音楽や書籍を楽しむ新たな体験が期待されます。
この新刊を通じて、音楽の旅がどのように生活に刺激を与えるのか、その魅力を感じてみてはいかがでしょうか。
『スケッチ・オブ・ブルー』は、アメリカのジャズを愛するすべての人々にとって、必携の一冊となることでしょう。