「縁線図鑑」1周年
2025-11-25 10:47:30

「縁線図鑑」が渋谷駅に屋外広告を設置!1周年イベントのお知らせ

「縁線図鑑」開設1周年を祝う屋外広告が渋谷駅に登場!



2024年11月にスタートした情報発信サイト「縁線図鑑 ~気づけばほら、つながりだらけ。~」が、2025年11月で1周年を迎えました。このサイトは、東急線沿線の様々なスポットや店舗を紹介し、人々の「つながり」をテーマにしたものです。そして、この記念すべき1年を祝して、2025年11月24日から30日まで、渋谷駅に屋外広告「縁線 みんなの掲示板」を設置します!

屋外広告「縁線 みんなの掲示板」の内容



屋外広告「縁線 みんなの掲示板」は、沿線の店舗やスポットの情報を自由に発信できる場として設計されました。店舗オーナーたちが各々の魅力やおすすめメニューを掲示し、個性豊かなポスターが揃っています。これにより、渋谷を訪れる人々は、沿線の店舗やスポットの雰囲気を直に感じ取れることでしょう。この広告は、まさに地域の人々と一緒に創り上げたきらめく掲示板なのです。

掲出日には特別なアクティビティも予定しており、24日には「縁線図鑑」チームからの感謝メッセージが掲出。25日からは他の店舗の情報が続々と登場します。掲出場所は東急田園都市線渋谷駅のB2F改札外A4・5出口方面です。

ブランドムービーも公開



また、1周年を記念して、沿線の魅力を表現したブランドムービーも11月21日より公開されています。シンガーソングライターのにゃんぞぬデシ氏が書き下ろしたテーマソング「沿線旅行」に合わせ、これまで取材協力をいただいた店舗の皆さまが映像に登場します。このムービーは、これまでの取材を通じて得た温もりと思いが詰まった内容となっています。

地域とのつながりを深める「縁線図鑑」



「縁線図鑑」は、1周年を迎えるにあたり、これからも地域の皆さまと共に、様々な記事コンテンツを展開してまいります。このサイトは、人と人、人と街をつなげる情報の宝庫として、東急線沿線の魅力を深掘りし、訪問者が足を運びたくなるようなきっかけを提供することを目指ています。

参加店舗のご紹介



屋外広告には様々な飲食店が掲載されています。駒沢大学の地理系ブックカフェ「空想地図」や、桜新町の「きさらぎ亭」、自由が丘の「ヌーカフェ」など、注目のお店が揃っています。各店舗は、それぞれのスタイルでお店の魅力をポスターに表現し、訪れる方々に新たな発見を提供することが期待されています。

最後に



「縁線図鑑」は、無事に1周年を迎えられたことへの感謝の気持ちを忘れず、今後も地域の人々とのつながりを見つめつつ、温かいコミュニティを築いていきます。渋谷駅にお越しの際には、ぜひ「縁線みんなの掲示板」をご覧いただき、気になったお店にも足を運んでみてください。そこには、あたたかい「縁」が待っているはずです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 渋谷駅 縁線図鑑 東急線

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。