R-Fes URAYASU 2025
2025-09-30 19:46:25

ダイナミックな交流を生む「R-Fes URAYASU 2025」がいよいよ始動!

R-Fes URAYASU 2025がいよいよ募集中!



ラグビー愛好者の皆さんに朗報です。2025年11月22日と23日に、浦安Dパークで開催される「R-Fes URAYASU 2025」の参加募集が開始されました!まず、このイベントは国内においても屈指の天然芝グラウンドを誇る環境で行われ、より高いレベルでのラグビー競技を体感できる機会を提供します。

ラグビーの未来を見据えた新たな試み


「R-Fes URAYASU」という新しいラグビーイベントは、ただの競技大会にとどまらず、シニア世代のラグビー振興や地域の社会課題解決に取り組むことが目的です。特に、参加対象となるのは40歳以上の男女で、豊かな経験や知識を生かしながら、世代や立場を超えた交流を促進することが指向されています。より多くの方々にラグビーの楽しみを知ってもらうため、女子シニアや初心者向けのプログラムも用意されています。

多彩なプログラム内容


R-Fes URAYASUでは、シニア・ラガーによる交流戦、女子シニアのゲーム、さらにはデフラグビーのエキシビションマッチも行われます。これらのプログラムは、ラグビーを楽しみながら人とのつながりを深める貴重な機会です。また、ラグビー体験会も設けられ、初心者の方が気軽に参加できる環境が整えられています。

サステナブルな運営方針


特に注目すべきはイベント運営における環境への配慮です。ごみの分別や印刷物の削減、食品ロスの削減など、無理のない範囲で持続可能な運営を目指します。このような取り組みは、イベント参加者だけでなく、地域全体に対する社会貢献にもつながるのです。

参加方法


参加を希望される方は、事前に指定の申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、以下のメールアドレスまでお送りください。イベントに先立ち2025年10月24日までに申し込みが必要です。参加人数が多い場合は抽選となりますので、お早めにご応募を!

  • - 参加費:
- プレーヤー: 5,500円
- ファンクション参加: 2,200円

注目の会場と主催


このイベントは、浦安D-Rocks(NTT Sports X)が主催するもので、イベントの規模や内容においても期待が高まっています。会場となる浦安Dパークは、2019年のラグビーワールドカップの練習場にも選ばれた名所です。ラグビーの本場であるこの場所で、参加者は熱い試合を繰り広げられることでしょう。

参加資格とルール


日本ラグビーフットボール協会(JRFU)に登録された40歳以上の方々が対象となります。運営上、事前振込が必要なためこちらもご注意ください。参加者は、グラウンド内での飲食を禁止されていることや、周辺の禁煙エリアでの協力が求められます。

みんなの参加をお待ちしています!


「R-Fes URAYASU 2025」は、皆さんの参加を心よりお待ちしています。ラグビーを愛する者同士、楽しみながら新たなつながりを築くチャンスです。この特別なイベントを共に盛り上げ、自分と社会を変える一歩を踏み出しましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 浦安D-Rocks ラグビー大会 R-Fes URAYASU

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。