国内最大級のアップサイクルデザインコンテスト「Reclothes Cup 2025」
日本国内で最大規模のアップサイクルデザインコンテスト「Reclothes Cup 2025」が、ブックオフコーポレーション株式会社によって開催されます。エントリーは2025年4月1日から始まり、古着を活用した独創的なデザインが求められます。
コンテストの概要
「Reclothes Cup」は、2021年から始まったこのイベントは、BOOKOFF店頭に並ぶ古着を素材に新しいファッションアイテムを生み出す取り組みです。昨年の「Reclothes Cup 2024」では、489作品がエントリーされ、特に目を引くコンテストに成長しています。
このコンテストは、「デザイン部門」と「販売部門」の2つに分かれています。「デザイン部門」では高校生以上の学生が対象で、グランプリ受賞者には雑誌『装苑』への掲載とともに賞金30万円が授与されます。一方「販売部門」では、学生から一般の方も対象で、ここではトレンチコートをテーマにした商品が求められており、グランプリ受賞者には賞金10万円と2025年の「NEW ENERGY TOKYO」への出展機会が用意されています。
ブックオフがこのコンテストを開催する理由
ブックオフは、「本」に限らず幅広い商品のリユースを推進しています。年間1,000万着以上の衣服を取り扱いながらも,時には購入に至らない商品が存在します。こうしたアイテムをアップサイクルし、新たな価値を見出すことで、「ファッションロス」という問題の解決にも寄与しようとしています。
特に学生たちには、作品を発表するお披露目の場を提供し、創作意欲をかき立てることで、次世代のファッションデザイナーを育てる目的もあります。
エントリー期間と細かいスケジュール
「Reclothes Cup 2025」では、エントリー受付が2025年4月1日から5月31日にかけて行われます。具体的なスケジュールとしては、5月31日までにデザイン画を提出し、7月1日に一次審査結果が発表されます。その後、作品の最終提出は8月31日、審査会は10月13日に予定されています。
参加者はBOOKOFFで販売される1,500円以下の古着を自由に使って作品を制作できます。この機会に、自分の特異な感性を生かし、持続可能なファッションの未来を切り開く作品を生み出しましょう。
審査員の紹介
審査は著名なファッション業界の専門家が行い、参加者にとって貴重なフィードバックが得られる機会となります。 ※詳細な情報やエントリー方法は、「Reclothes Cup 2025」公式ウェブサイトをご確認ください。
このコンテストは単なるファッションイベントではなく、サステナブルな未来を創造するための重要な活動です。あなたもこの波に乗り、クリエイティブな挑戦に参加してみませんか?