Spilebenファンクラブ始動!
2025-08-27 13:24:40

大熊和奏ソロプロジェクト『Spileben』がファンクラブ発足、特典ビジュアルブックも登場!

大熊和奏ソロプロジェクト『Spileben』がファンクラブを発足



いよいよ、2025年9月2日(火)18:00から、大熊和奏のソロアーティストプロジェクト『Spileben』のオフィシャルファンクラブ『ShakeRZ』が始まります。ファンにとって待望のこのファンクラブ開設は、彼女の音楽活動における新たな一歩を示しています。

Spilebenの歩み



『Spileben』は、昨年の11月に大熊和奏によってスタートされました。活動開始から約1年を経て、ファンクラブを持つことが決定し、ファンからの期待が高まっています。2024年10月には、彼女のデビューEP『序章』がリリースされ、同年11月には初のライブパフォーマンスを開催。『KENPROCK Festival 2024』での圧倒的なステージは、多くのファンの心をつかんだことでしょう。また、2025年6月には新しいビジュアルが発表され、さらなる進化が期待されています。9月には新レーベル『KPR』から1st Digital Single『DEADLINE』のリリースも控えています。

新ファンクラブ『ShakeRZ』の特典



『ShakeRZ』の初回入会特典として、特別なビジュアルブック『ShakeRZ Exclusive Visual Book vol.1』が提供されます。このブックは、ライブやメディアでは見ることのできない、大熊和奏の貴重な表情を収めた内容で、ファンにとっては見逃せない一冊となることでしょう。なお、この特典は期間限定のため、早めの入会をおすすめします。

Spilebenからのメッセージ



Spilebenは音楽活動を進める中で、応援してくれるファンやチームに感謝の意を示しています。大熊和奏は、「本当にありがとうございます!唯一無二の音楽をこれからも作っていきます!」とファンへの想いを語りました。彼女の情熱がファンと共鳴し、新たな作品へと結実していくことに期待が高まります。

賢プロダクションの成長



背後には賢プロダクションという声優事務所があり、代表の内海賢太郎氏が音楽活動への挑戦を発表。音楽の新たな可能性を追求しつつ、アーティストとしての成長を支援しています。彼のビジョンには「音楽が大好きだからこそ、自分たちで届ける場所を作りたかった」という思いがあります。これは『KPR』レーベルの設立につながり、声優業界の更なる発展を目指しています。

今後のスケジュール



ファンクラブ『ShakeRZ』は2025年9月2日から入会が可能で、初回特典のビジュアルブックはここでしか手に入らない貴重なアイテムです。また、2025年9月26日には1st Digital Single『DEADLINE』の配信も控えているため、ファンは目が離せません。

まとめ



大熊和奏のソロプロジェクト『Spileben』は、ファンクラブの誕生を機にさらなる飛躍を遂げていくことでしょう。ファンとの距離が近くなるこの機会をぜひ、逃さないでください。ファンクラブの詳細については、公式サイトをご確認ください。ここから新たな旅が始まります!

【詳細はこちら】


今後とも応援をよろしくお願いいたします!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Spileben ShakeRZ 大熊和奏

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。