EXILE×WORKMAN 初のコラボプロジェクト
3月5日(水)、株式会社ワークマンが株式会社LDH JAPANとの新たなコラボレーションにより、ワークウェアとアクティブウェアを融合させた新ブランド『ZERO-STAGE(ゼロステージ)』を発売します。このブランドは、EXILEのメンバーであるTAKAHIROが監修しており、スタイリッシュかつ高機能な製品に仕上がっています。
プロジェクトの背景
現在、建設業界では人手不足が深刻な問題となっています。厚生労働省の試算によると、2040年には就業人口が2017年比で約45%減少すると予測されています。また、労働者の高齢化も進んでおり、55歳以上の割合が35%に達する一方、29歳以下の割合はわずか11%と急激な変化が見られます。このような状況を受けて、ワークマンは新たなプロジェクト『LDH MEETS WORKMAN』をスタートさせ、業界を応援するためにスタイリッシュな作業服を開発することを決定しました。
ZERO-STAGEのコンセプト
『ZERO-STAGE』のブランドコンセプトは「GO TO STAGE」。これは、仕事場というステージを楽しみ、輝くことをテーマにしたものです。このブランドからは、EXILE TAKAHIROが監修した5つの夏物ワークウェア(長袖ジャケット、長袖シャツ、半袖ワークシャツ、カーゴパンツ、スラックス)と、オンラインストア限定で展開されるアクティブカジュアルウェアの3アイテム(トラックパーカー、半袖Tシャツ、トラックジョガーパンツ)が売り出されます。これらは、スタイリッシュさと機能性の両方を兼ね備えた製品です。
製品ラインナップ
1.
ZERO-STAGE長袖ジャケット - ¥3,900
2.
ZERO-STAGE長袖シャツ - ¥2,900
3.
ZERO-STAGE半袖ワークシャツ - ¥1,900
4.
ZERO-STAGEカーゴパンツ - ¥2,900
5.
ZERO-STAGEスラックス - ¥2,900
6.
ZERO-STAGEトラックパーカー - ¥2,900
7.
ZERO-STAGEトラックジョガー - ¥2,500
8.
ZERO-STAGE半袖Tシャツ - ¥1,500
これらの製品は、全国のワークマンおよびWORKMAN Plus店舗、さらにオンラインストアを通じて購入することができます。ワークマンは、業界で活動するプロ職人たちを支援し、彼らに高機能で魅力的な作業服を提供することを目指しています。
結論
『ZERO-STAGE』は、ただのワークウェアではなく、ファッション性と機能性が融合した新たな選択肢を提供します。EXILEのTAKAHIROが監修したこのプロジェクトは、単なる商品開発に留まらず、建設業界全体を支援し、若い世代に働くことの楽しさを伝える試みともいえます。3月5日の発売を前に、ぜひ注目してください。