有働由美子、初の絵本が発売
2025年7月3日、参院選公示日。フリーアナウンサーの有働由美子さんによる初の絵本『コドモの大學③ せんきょに行こう!〜えらぶたのしさ、えらべるしあわせ〜』が、株式会社ハゴロモから発売されました。この作品では、子どもたちが妖怪村に迷い込み、村長選挙の行方によって人間の世界に戻るための冒険が描かれています。
絵本の内容
物語は、主人公たちが妖怪村で直面する選挙。彼らは、無事に人間の世界に戻るために、村長選挙の結果に一喜一憂します。選挙を通じて「選ぶこと」の楽しさや大切さがユーモラスかつ心温まる形で描かれており、有働さんならではの関西弁やダジャレが盛り込まれています。絵本は親子で一緒に楽しむことができ、時には笑いながら、また時には真面目に「投票する意義」とは何かを考えるきっかけとなるでしょう。
読み聞かせ動画と試し読み
また、絵本の魅力をさらに引き立てるのは、有働由美子さん自身による全ページの読み聞かせ動画です。彼女の温かく臨場感あふれる語りは、子どもたちを絵本の世界に引き込み、一層楽しむことができます。動画は以下のリンクからご覧いただけます。
絵本読み聞かせ動画はこちら
さらに、年間に約2,000万人が利用する絵本・児童書情報サイト「絵本ナビ」では、本書の全ページを試し読みできる特設ページも公開されています。興味のある方はぜひアクセスしてみてください。
試し読みはこちら
全国の書店での展開
『コドモの大學③ せんきょに行こう!』は、全国各地の有名書店で大規模に展開中です。関東地方では三省堂書店池袋本店や、丸善丸の内本店、丸善ラゾーナ川崎店などに並んでいます。中部地方の三省堂書店名古屋本店、関西地方のMARUZEN&ジュンク堂書店梅田店、そして九州地方のジュンク堂書店福岡店でも手に取ることができます。
作者のコメント
有働由美子さんは「大人は選挙に行くのが億劫で、自分たちの将来を決める選択肢を選ぶことがいかに大事かを忘れていることが多い。だけど、選ぶことは本来楽しいことであり、そのことを子どもたちに伝えながら、一緒に感じてもらえたらと思いました」とコメントしています。この絵本は、子どもだけでなく大人にも響く内容となっていることが伺えます。
『コドモの大學』シリーズについて
本作品は「みらいを楽しく生きぬく知識と知恵を!」というコンセプトで展開されている『コドモの大學』シリーズの一環です。このシリーズは、家庭や学校では教えられない、しかし生きていく上で重要な知識をテーマにしています。これまでに有識者やインフルエンサーが手掛けた作品が数多く登場し、子どもたちにわかりやすく楽しい学びを提供しています。
今後も『コドモの大學』シリーズは、多様なテーマで展開される予定ですので、楽しみにしていてください。
商品概要
- - 書名: コドモの大學③せんきょに行こう!〜えらぶたのしさ、えらべるしあわせ〜
- - さく: 有働由美子
- - え: 田原直子
- - 発売日: 2025年7月3日
- - 定価: 1700円(税抜)
『コドモの大學③ せんきょに行こう!』は、まさに大人も子どもも一緒に楽しめる、そして考えさせられる一冊です。皆さんもぜひご覧ください。