恐怖心展会期延長
2025-08-08 17:43:53

大好評の『恐怖心展』がチケット販売8万枚突破、会期延長決定!

大好評の『恐怖心展』が会期延長決定



渋谷BEAMギャラリーで開催中の「恐怖心展」が、これまでのチケット販売数がなんと8万枚を突破。この大きな反響を受け、会期が2025年9月15日(月・祝)まで延長されることが発表されました。展示を主催しているのは、気鋭のホラー作家・梨、株式会社闇、そしてテレビ東京のプロデューサー・大森時生です。

展示の内容とは



「恐怖心展」は、私たちが抱く「恐怖心」をさまざまな角度から探求する展覧会です。この恐怖心は、命の危険や苦痛を超え、実際には危険とは思えないものにも関連しています。そのため、恐怖はしばしば説明がつかない不合理なものともなりえます。

展示では「先端」「閉所」「視線」といったテーマが取り上げられ、訪れる人々が自らの恐怖心に直面できるような体験を提供しています。これにより、参加者が自身の「恐怖心」と向き合うきっかけとなることを目指しています。

体験型の恐怖を販売中



また、展覧会の公式ウェブサイトでは、一部の訪問者が特に不快感や恐怖を覚える「嫌な音」を販売しており、五感を通じて恐怖体験を自宅でも楽しむことができます。これは、恐怖心展の世界観をそのまま持ち帰ることができる、ユニークなコンセプトです。

展覧会概要



  • - タイトル: 恐怖心展
  • - 会期: 2025年7月18日(金)〜9月15日(月・祝)
  • - 会場: BEAMギャラリー(東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAM 4F)
  • - 開催時間: 11:00〜20:00(最終入場は閉館30分前まで)
  • - 料金: 2,300円(税込)
※小学生以上は有料
  • - 主催: 株式会社闇、株式会社テレビ東京、株式会社ローソンエンタテインメント
  • - 会場協力: 東急不動産株式会社
  • - 企画: 梨、株式会社闇、大森時生(テレビ東京)
  • - 医学監修: 池内龍太郎(精神科医)

詳細情報は公式HPで確認できます。

チケット情報



チケットはローチケやチケットぴあで好評販売中で、料金は2,300円(税込)です。券種は「期間有効券」と「日時指定券」の2種類があります。

期間有効券


この券を持っていれば、設定日以外の日程で自由に入場できます。座席予約なしで、営業時間内であれば自身の都合に合わせて入場可能です。

日時指定券


特定の日にちでの予約が必要となる日時指定券もあります。利用可能な日程はお盆期間などが含まれています。
入場時間は以下の6つの時間帯から選ぶことができます。
1. 11:00~12:30
2. 12:30~14:00
3. 14:00~15:30
4. 15:30~17:00
5. 17:00~18:30
6. 18:30~20:00

ただし、混雑時には入場をお待ちいただくことがありますので、あらかじめご了承ください。また、会場前での待機は避けていただくようお願いしています。

この特異な展示を通じて、多くの人が恐怖心を新たに発見し、より深く理解する機会を得られることを期待しています。興味を持った方は、ぜひ公式サイトをチェックして、早めにチケットをゲットしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 大森時生 恐怖心展

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。