MEIKO 21周年!特集ページがついに公開
2025年11月5日(水)に迎えるバーチャルシンガーMEIKOの21周年を祝う特集ページが、ボーカロイド音楽専門レーベル『KARENT』から公開されました。その名も「MEIKO 21st Anniversary」。
特集ページでは、デビュー以来のメモリアルな楽曲10作品がピックアップされ、MEIKOの魅力を余すことなくお伝えしています。音楽クリエイターたちが紡ぎ出した作品を通じて、MEIKOの音楽の幅広さや奥深さを感じられる内容です。特に、特集に合わせて制作したクロスフェード動画も要チェックです!
特集内容について
この特集では、MEIKOが歌う以下の10作品が取り上げられています:
1. 『アイ・メイカー!』 - マキシウキョウ feat. MEIKO
2. 『レッドサイダーガール』 - MINO-U feat. MEIKO
3. 『Time Is Killing Me』 - マイナスP feat. MEIKO
4. 『Ashes of Tomorrow』 - As'257G feat. MEIKO
5. 『What Lies Beyond』 - shu-t feat. MEIKO
6. 『鏡時計』 - IMO feat. MEIKO
7. 『腐食譜』 - IMO feat. MEIKO
8. 『空虚の花』 - うらみ第二形態 feat. MEIKO
9. 『残火』 - せきこみごはん feat. MEIKO
10. 『beauty-fall』 - やみくろ feat. MEIKO
加えて、特集の公開を記念して、作曲家マキシウキョウ氏による新曲『アイ・メイカー!』も発表され、彼自身のキュートでユニークなミュージックビデオが初音ミク公式YouTubeチャンネル「39ch」で公開中です。動画にはMEIKOの楽曲の魅力が詰まっています。
MEIKOの魅力を再発見
MEIKOは2004年11月5日にクリプトン・フューチャー・メディアが発売した初の日本語ボカロで、その愛らしい外見と歌声で多くのファンに親しまれています。栗色のショートボブや赤いトップス、ミニスカートは彼女のトレードマーク。これまで数々の楽曲がリリースされ、ストリーミングサービスやダウンロード販売で幅広く配信されています。
特集ページでは、MEIKOの歴史や魅力に触れられるだけでなく、彼女を支える多くのクリエイターの作品も楽しめます。音楽配信サービスではSpotify、Apple Music、LINE MUSICなどで楽曲を聴くことができ、さらにはiTunes StoreやAmazon Musicでのダウンロードも可能です。
KARENTについて
『KARENT』はクリプトン・フューチャー・メディアが運営する音楽レーベルで、ボカロに特化した楽曲を幅広く提供しています。クリプトンの公式イベントでの楽曲リリースも行っており、バーチャルシンガーたちの記念日には特集が組まれるなど、多彩な活動を展開中です。特集に関する詳細や今後の情報は、公式WEBサイトやTwitterで随時発表されるので、ぜひフォローしておきたいところです。
最後に
バーチャルシンガーMEIKOの21周年を祝う特集ページは、音楽ファンやボカロ好きには見逃せない内容ばかりです。彼女の歌声と魅力を再確認するこの特集ページを訪れて、ぜひ新たな音楽体験をしてください。アニバーサリーを祝うこの特集から、多くの感動が生まれることを期待しています。