十和田市の祭り
2025-07-03 17:29:36

十和田市で開催される「街なかアートマルシェ」と「とわだまるっとフェス」を楽しもう!

十和田市を彩る「街なかアートマルシェ」



2025年7月12日(土)と13日(日)の二日間、青森県十和田市の官庁街通りで「街なかアートマルシェ」が開催されます。このイベントは、十和田商工会議所と一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)が共催し、「とわだまるっとフェス」の一環として行われます。これにより、地元の飲食店が出店し、地域の活性化を図ります。

地元の味を楽しむアートマルシェ



「街なかアートマルシェ」は、官庁街通りの入り口に位置する「駒っこ広場」で行われ、両日ともに午前10時から午後5時まで営業します。地元食材を使った和洋の軽食やスイーツ、ドリンクなどのテイクアウトメニューが用意され、訪れる人々に地元の味を楽しんでもらう場となります。

2020年から始まったこの取り組みは、中心市街地の交流人口を増やすことを目的としており、地域事業者が自ら出店することで、観光客を惹きつける仕組みを構築しています。また、このイベントは地元の自立発展にも寄与し、地域の意識を高めることを目指しています。

アートと建築の融合



マルシェのブースは、株式会社WAA(以前の渡部環境設計事務所)によってデザインされた木製テントを使用し、青森県産材の杉を用いています。その柔らかなカーブを描くベージュとダークグリーンのテント生地は、美しい十和田市の景観との調和を意識したものです。こうした工夫が、アートと建築の町として知られる十和田の魅力をさらに引き立てています。

「とわだまるっとフェス」とは?



「街なかアートマルシェ」は「とわだまるっとフェス」の一部であり、このイベントは子どもからお年寄りまで、誰もが楽しめる内容が盛りだくさんです。例えば、スタンプラリーや大道芸パフォーマンスなどが予定されています。家族や友人と一緒に、楽しい思い出を作る絶好のチャンスです。

主要なイベント情報



イベントは非常に盛りだくさんで、以下のような催しが行われます。

  • - とわだ自慢市:両日開催
  • - 大道芸パフォーマンス:両日開催
  • - 盆踊り:7月12日に開催
  • - 消防車両展示及び警察犬訓練実演:7月13日に開催

また、自由に参加できるステージイベントもあり、こちらも家族連れで楽しむことができます。特に、合同で行われるイベントとして、官庁街通りの入口広場での街なかアートマルシェが注目です。

開催概要



  • - 開催日:2025年7月12日(土)、13日(日)
  • - 時間:10:00〜17:00(雨天決行)
  • - 会場:官庁街通り入口広場(駒っこ広場)
  • - 出店者:数多くの地元飲食店や農家などが参加予定

この機会にぜひ十和田市の「街なかアートマルシェ」と「とわだまるっとフェス」に訪れ、夏の日を楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 十和田市 とわだまるっとフェス アートマルシェ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。