サウンドロゴカラオケ
2025-08-01 12:16:04

企業間の結束力を音で競う新たなイベント「サウンドロゴカラオケAWARD」

新たな企業イベント「サウンドロゴカラオケAWARD」が登場!



株式会社エクシングが主催する「サウンドロゴカラオケAWARD」は、企業や団体が持つサウンドロゴを活用して、その結束力を競う新しいエンターテインメントイベントです。このイベントの最大の魅力は、参加者が自社のサウンドロゴをカラオケとして楽しむことで、仲間との結束を深めることができる点です。今回はこのイベントの詳細や応募方法についてご紹介します。

イベントの概要



この「サウンドロゴカラオケAWARD」は、2025年8月1日から9月30日まで、企業や団体のサウンドロゴに関するエントリーを受け付けます。応募対象は、自社のブランドやサービスに関するサウンドロゴです。サウンドロゴは短いメロディやフレーズでブランドを印象付けるもので、音を通じてブランドへの好感度を向上させることを目的としています。このイベントでは、参加者自身がそのサウンドロゴをカラオケで歌うことで、より深くブランドの魅力を体感し合うことができます。

参加費は1エントリーあたり350,000円(税別)で、エントリーされたサウンドロゴは全国のJOYSOUNDでカラオケ配信されます。当イベントに参加することで、企業や団体は自社の存在感を広くアピールし、新たなコミュニケーションの場を創出することが期待されています。

予選と決勝大会について



2025年12月から2026年1月にかけて予選が行われ、カラオケで歌われた回数や審査員の評価を元に、決勝に進出する20作品が選出されます。決勝大会は2026年2月18日に開催され、サウンドロゴに関するプレゼンテーションや歌唱パフォーマンスが行われます。この大会では、審査員による総合的な評価とカラオケの採点を元に、グランプリが決まります。

優勝者には、株式会社愛印によるサウンドロゴの楽曲化という特典があり、完成した楽曲はカラオケとして配信されます。また、JOYSOUND直営店利用券10万円分も贈呈され、多くの参加者が注目する内容になっています。さらに、審査員賞として選ばれた5作品には、JOYSOUND直営店利用券各3万円分が提供されます。

応募方法



「サウンドロゴカラオケAWARD」に参加を希望する企業や団体は、公式ウェブサイトで必要な素材を準備し、応募要項を確認した上で応募フォームに記入してエントリーします。応募には適正な承認が必要で、サウンドロゴの制作にかかる費用は応募者の負担となります。応募が先着100件に限られているため、早めのエントリーが推奨されます。

まとめ



「サウンドロゴカラオケAWARD」は、エンタメとしての楽しさだけでなく、企業や団体の結束力を同時に高める新しい試みです。サウンドロゴを通じて、社内外のコミュニケーションを活性化し、ブランドの価値を高めていくことが期待されています。興味のある企業や団体は、このユニークな機会を逃さず、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。舞台は整い、あなたのサウンドロゴの登場を待っています!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: JOYSOUND サウンドロゴ カラオケAWARD

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。